遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

水張りしたけどね

2019-07-24 16:52:33 | 日記

紙を切るとき

鋏が滑って

ちょっと 小さかったのよね

それで四苦八苦

ま パネル運んでもらったり

武蔵には手伝ってもらったけど

すごく威張ってる

俺は何でもできるんだ


なんか 威張り放題

さて うまくいかなかったら

ま やり直すわ

ネコメにがりがりやられると困るから

イーゼルに裏返して乗せるのも

やっていただきましたわよ

紙は ワトソンなんだけど 透かしが入ってない

なんか包装も変

ああ ワトソンは安いのか

アルシュの半値以下だ

今日は愛宕さんという神様のものが来て

やたら神様の名前が書いてある

何じゃこれ?

調べたら ああ 笠間にある神様か

って

日本全国にもあるのか

ホント 神様だらけの茨城だわ

おばさんは 騒いでる

ご飯もってこい 水あげなさい

その神様の台は

私にゃ重くて運べません

これを運んできたのが隣のおにいちゃん

(ってもうおじさんだけど)いやはや詳しいので

驚いた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やればできるかも | トップ | 水張りはうまくいってる »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事