遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

情報があふれる時代にどう暮らす?

2011-03-06 05:20:50 | ただの記事

この間あたりから 話題になってる 村上隆のツイッターで

大騒動  という話を聞いた

前から彼が一部世界では総スカンを食ってるという話を聞いて

どうやらそれを楽しんで受けて立ってるのが

村上隆か?

とも思い

よくわからないけれど

 

いろいろな人の事件

うっかり

ツイッターに手を出して

炎上してしまった  という話も聞く

ネットの世界は恐ろしいかもしれない

 

巷のおばさんのブログに

そう神経質になることはない

と高をくくっていたが

恐ろしいかもしれない

一昨日 東都三股の図のせいで

あっという間にアクセス499になった

何?

と思ったが 東都三股の図がちょっと話題になっただけで

人々がうろうろ検索で群れた というのを目の当たりにした

私のブログは 一度鍵を付けて以来

アクセスは限られて せいぜい30くらいよ

ツイッターだと

あっという間に2000 3000意見が押し寄せる

 

そんなの読んでられないよ

 

で  村上隆が ひょいとブロックをかけたんだろうか

それについて あれこれ書いてるツイッターをやってる人の記事があった

ブロックを掛けたのは なんでだ? 何が面白くなかったんだ?

と思ったみたい

手に負えない作用を及ぼすのが ネット情報の飛び交う世界だ

 

たぶん カンニング問題も IT進化に対応できなかった

老人側の

パニック症候事件に違いない

ブロックを掛けるための人身御供に上がったのがかの青年だ

 

そういうような事態が渦巻いたら

繊細な私には手に負えない

 

もちろん ツイッターなんて怖いものはやらないが

 

ブログのおかげで素敵な人に出会っているけれど

前よりもっと引きこもりたくなることが起きるのも

この世界だな

子供に  ちゃんと教育するプログラムを作らないと

 

やってるんだろうか?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浮かぶように歩いた | トップ | 胸中の丘壑 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
村上隆氏のベルサイユ宮殿での作品展 テレビで見ま... (ナツ)
2011-03-06 21:54:24
あの金ぴかの宮殿には疲れを感じましたが、作品が合っているかどうかはわかりません。もっと疲れそうです。
 ツイッターは全然興味はないが、ブログも書くことに躊躇することもあります。
ナツ様 (遊工房)
2011-03-07 04:35:53
気楽に喋り捲る私は
あまり
描いちゃいけないという気もするけれど
おバカさんで
すぐ書きたくなる
今に
炎上するのかな

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事