遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

クリムト

2017-10-20 05:54:33 | ただの記事

西洋美術館に入って行ったのは

おなかが空いてお昼を食べに入ったのだが

売店でクリムトの画集を買った

これが大収穫

私は東欧の美術に疎くて

もの知らずだけれど

最近クリムトの点描風景画が気になって仕方ない

「グスタフ・クリムト 風景画 点描」の画像検索結果

初めてクリムトの風景画で気になったのは上の絵だったけど点描ったって

印象派の点描とは違う

↓は 壁画の一部だけど

こういう装飾的な模様に共通する点描だわ

肖像画が有名だけど

私が一番好きなのは

[フリー絵画素材] グスタフ・クリムト - エミーリエ・フレーゲの肖像 (1902) ID:201307211000

こういう模様的なものにとても興味があって

ふうん

アール・ヌーボーで引いても出てくるわ

↓それで出てきた猫ちゃん

この絵がついてるTシャツ着て歩いてるよ

もうぼろくなっちゃったけど

アール ヌーボー

と言えばね

今 下館美術館では

ミュシャ展やってる

見に行こう

「下館美術館 ミュシャ」の画像検索結果


 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立西洋美術館 セガンティーニ | トップ | かなちゃんの笑顔 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリムトの画集 (cookieママ)
2017-10-20 15:18:35
ご無沙汰しています。
かなちゃん、大きくなりましたね。カメラ目線ですね。
さて、クリムトの画集機会があったら見てみたいです。
代表作は、見てきましたが、則子さんおすすめの絵、すごく素敵です。
クリムトの絵のまわりの模様、日本的ですよね!
ミュシャ、最初の日に見てきました。ギャラリートークがあったのでじっくり聞いてきました。
下館で見られるなんてね。

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事