遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

政治 その二

2019-08-14 05:27:01 | 日記

私は理解力不足で

ずっとおやじの酔っ払いは

おやじの弱点と思ってたが

武蔵は言った

お父さんのそういうことは

戦争で苦しまされたことと重ねて理解しろと

ふうむ 酒乱の被害に遭わないと冷静だな

と思ったけどね


ともかくね

子どものころはおやじが飲んで暴れだすと

母は 私に電灯の光でメッセージを出す

お父さん 酔っぱらってる

帰ってくるなってね

そうすると

私は 家に電話

今日は遅くなるから

友達んちに泊まるってね

んちに泊めてもらったのだ

ありがとうね

ホント

助かったよ


ともあれ 私の政治的目覚めは

よく書くけど70年安保当時

安保条約 地位協定のことを詳しく調べて

仰天したのが きっかけだ

「安倍すごい顔」の画像検索結果

この顔は見たくもない奴だけど

今時 世襲政治?と思うけど

ほんと

今時もう野蛮な時代

戦争したいって それで自分の権力と金権を確保

って

地球がほろんだって知ったこっちゃない

って

今はいつの時代かと思う

三国志(ったって明代に作られた物語だけどさ)の時代と変わらないじゃないかと思う


核兵器なんてのができて

その材料製作のためでしょ 原発

いまだに原発推進 なんてほんとあきれてしまう


私の中学の理科の先生

東海原発の起こりにかかわって転勤していった

その当時

子どもの私らは 核分裂とエネルギーって

科学の進歩 だと思ってたが

あの震度6強の揺れで(ここらはね)仰天

原発が壊れ いまだに そのあとの 大変なことは

多くは報道もされない


すごい野蛮な話だったのよね

明日は終戦記念日

ほんと 私らくらいの年齢が かろうじて

戦争と触れているのだ

伝えなくっちゃいけない


武蔵の父も終戦少し前に亡くなってるが

これまた 権力者は 家族にもかん口令を敷き

武蔵の母はちゃんと武蔵たちに伝えてないので

真相が不明なのだ


私の母も私に 則子 アカだけはだめよ

親戚中に迷惑がかかる

って言ってたけど


見る情報見る情報

この情報操作 統制 いつの時代かよという様相になってきている

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治 | トップ | 雨よ 降ってください »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事