遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ポスターの案作り

2013-12-13 19:57:53 | ただの記事

さっき 従妹のよし子ちゃんから電話があって

喋ったら

今日は呂律が大丈夫だって

おじさんは(よし子ちゃんのお父さん)ろれつが回らなくなって

倒れたので

心配してくれていたのだ

市にUSBメモリーでデータを渡せば

A2でポスターを印刷してくれるのだそうで

そのメディアは持ってないので

紙とかインクとかもそれも買いに行った

USBメモリーって

昔 中のデータを壊したことがあって

トラウマでそれ以来 使ったことがないのだ

でも今回は使って見ることにした

そうなるとポスターも

どういうものならきれいに印刷できるかな

と 気になるのでいろいろ作ってみた

結局 切り絵が一番きれいに印刷できると思った

でも 近隣の人たちは写実的で上手そうに見える絵に

異常な執着があるのよね

そういう趣味に迎合すると

油絵がよかろうし

と思うが 階調が微妙な絵は

安物の印刷でやっても 汚いなあと嫌になった

あとね パソコンで簡単に書体を選べて打ち込めるから

ついそういうフォントでやっちゃうけれど

考えたら つまんない

下手でも手書きの文字があったほうがいい

書家が見たら噴飯ものでもいいや 

マウスでたどたど文字を書いた

私の文字も相当下手だが

ムサシや息子よりましさ

でこうなった

Tenshiki

切り絵だと

はっきりしてて印刷向きだなInakayo

この坊さんの切り絵が見つからなくて

探すだけでくたびれた

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は宿題やらなかった | トップ | 昨日はプールに行かなかった »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私的には上の坊さんのポスターの方が好きです。字... (natu)
2013-12-13 22:18:18
私的には上の坊さんのポスターの方が好きです。字体も手書きの方がいいです。遊さんらしい感じが出ています。個展近くになったらブログで地図をもう少し大きく出してね。
natu様 (遊工房)
2013-12-14 04:50:27
私もこの坊さん気に入っているの
朗読やめたとき誰かにあげちゃったかと思った

見つかったの
この坊さんに噴き出しいれて
みんな おいで~~!
なんて書きたくなっちゃう
私も坊さんの絵がいい。 (ゆすらうめ)
2013-12-14 10:41:05
書体も素敵ですよ~~~

魔法の絨毯があったらお出かけするんだけど・・・
ゆすらうめ様 (遊工房)
2013-12-14 10:56:43
いろいろ難しいこともあり
よそ者の新参者の私は
もしかして袋叩きに合うかもしれないのだけれど

でも 小品を見ていただけるの うれしいなあと思うの
この坊さんの絵も電気紙芝居や紙芝居にしてあるけれど
額装してみてもらえるのがうれしい

クロッキーとかさ
スケッチとか
軽いものもね
彩友会やKINU洋画会には つい大作を出したくなっちゃうしさ
日の目を見てないんだモン
って
嘘 ブログに載せてるんだった

報告はブログでいたしますので見てね

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事