遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

通ってる整骨医院のお向かいの小学校

2015-11-20 17:30:13 | 時々記事

調布市立滝坂小学校

すごいな 創立142年!

1872年の学制発布の翌年が創立!


と 先生に言ったら ハハハどさくさによく計算しましたね

だってさ

そうですよ すごく古い学校で寺小屋時代からあったというのだ


この学校の塀に描かれている絵が

すごくかわいい

この赤いカバン持ったおじさん

雨降ってんのかよ 降ってねえじゃん 

ねえ!なんだっていろんなこと言うんだ?

とゲラゲラ笑いながら話しかけてきた

さっき 少し降ったからね で 今止んでるからね

などとお相手をした

この線路が京王線

電車から見えるので

楽しいのだ


私の小学校は創立80周年です

戦前からあった学校ではあるんだ

高校は 数年前に創立130周年をやった

沿革を調べると学制発布少し前に前身の学校はできてたみたいだ

中学校は昭和22年創立だって

私10回生だもんね

この学校が一番新しいのだな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回の通院 | トップ | 雨支度 »

コメントを投稿

時々記事」カテゴリの最新記事