遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

算数の計算順序のこと

2017-11-19 05:09:43 | ただの記事

あのことでは

遠山啓の言及ってのも

あったのね

数学教育に携わる人には 人口に膾炙した問題かもしれない

私はただ直感で言ってるだけだからね

競争原理に依拠した教育ってのは深く広く蔓延しているけれど

それに異を唱え警鐘を鳴らしたのが遠山さんだったのだな

 

私が成績順位発表方針に孤独に闘ってたのは

そういうことは知らない頃だね

 

最近世の中が野蛮で

民主主義ってこんなにあっさり暴虐の目に合うのかと

絶望的

小選挙区制のせいだ

とか

それで 国会も機能しなくなるとか

思っていたけれど

こんな暴虐をやってのけるだけ

A に力があるとは思えない

見るからに能力的には政治家として

唖然とするレベルだし

もう一人のアもだ

背後に分厚い層が隠れているのに違いないと思う


これはさ やっぱり まだ世の中

野蛮なのよ

階級社会の力関係

経済の暴虐だわ


ああ なんて野蛮なんだなんて

髪の毛もまともに制御できない婆が言ってもしょうがないけど

身近なことを考えても

象徴的なものはいっぱいあるし

人々が何を大事に暮らすかという点でも

階級制 経済優先の毒は 蔓延してるし

低所得者で下層階級の婆は お風呂に入ろ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆすらうめ様 | トップ | このリンク先 ぜひお読みく... »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事