遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

 田舎の大邸宅

2012-08-26 10:35:33 | ただの記事

Naya

これ昔ここにあった納屋

この納屋は古いしひっくりかえりそうだから

壊しちゃうというので

それなら貸してくださいと言って

増殖してしょうがない家の本置き場にすることにした

母屋は

こういう藁ぶき屋根のお家だった

ここにきても

一人暮らしのおじさんは掃除なんかしないから

家のなかはどろどろで

居場所を作るのに毎回は花ござ持参で来る

という感じだった

伯父さんは平気よ

もうほとんど仙人だったから

なかを改装して

囲炉裏作ったりして

田舎に来た時の泊まり場所にもなったわけだ

Naya2

写真に撮ると

おっしゃれ~  な感じだけれど

これまたすごい陋屋だった

この梁 今住んでいる家で生きているんだよ

Naya3


この囲炉裏に未練があって

わが家が田舎に転居するとき

ここに住めないかなあと思ったもんだが

どう考えても

地震が来たらつぶれるだろう

外側に 耐震性のある 入れ物を作って納めれば?

と考えてもどうにも無駄なので

結局これは取り壊して

今の家を作ったのだ

あの地震で

この納屋のなかだけ改装した

われらの借家は 多分↓こんな感じに崩壊しただろう

Img_1331

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜の地震 | トップ | 変なおばさん♪ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の頭を整理するとー、遊さんたちが今住んでいる... (花てぼ)
2012-08-26 17:31:42
写真で見る納屋を改装した状態、ほんとに趣あるわ。これが無くなったのは残念だけど背に腹は代えられぬ、よね。
花てぼ様 (遊工房)
2012-08-26 19:03:47
拙い文章を読み解いてくださって
ありがと


こちらに引っ越してくるときは
まさか
震度6強の地震が襲ってくるとは思わなかったけれど

納屋改装のママだったら
えらいこっちゃだった

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事