遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

やがて死んでいくこと

2020-10-23 05:40:08 | 日記

私の両親は私の年にはみな死んじゃってる

死んじゃうのも近づいてきてるわけだ

第二次大戦末期に生まれ

このコロナという時代の転換期まで来て

人間の一生というのは

興味が尽きないものだな

小学校高学年までは マイペースでルンルン

暮らしてきたが

高学年になって初めて社会的存在 ということを

教わって 眼が開かれた

ともあれ 私の本質は遊工房だな

面白いことが好き

そして世のなか 面白いこと満載

ここらで死んじゃうと遊び足りない気がするが

しょうがないな

才能もないのにお絵かきが好きだが

お絵かきほどきりなく面白い遊びはないから

やめられないし これで 慣れない田舎暮らしで

イライラすることを吹っ飛ばせるから

助かった

 

今 こう世の中がすごくなってくると

社会現象の分析とか もっと力量蓄えておくんだった

子どものころ 社会科は嫌いで勉強しなかったのがたたってる

 

若もには 私みたいなのはイデオロギー婆に見えるらしいが

デッサンの勉強で 弁証法を学べ

と先生に教わって

物事の在り方の法則性というのに興味を持った

この事態で資本主義社会は変わるだろうと言われてるのか?

わからないけれど

今の日本を見ていると

歴史が新しい段階に入ったとは思えない

逆行してる

金と権力と階級

これがあらわに見えてきてると私には思えちゃうがな

増子輝彦氏、参院自民会派入り

これが 話題になってるが これの頭の中

目指すのは 結局自分の権力だ

おためごかしを言ってるけどさ

 

今日は 雨か

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は   っと | トップ | テレビ電話 できたよ »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事