遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ついに巨大な絵は 倉庫に収まった

2017-08-12 16:52:31 | ただの記事

この右下に立てかけてあった絵

ついに倉庫に収まった

二枚だと思ったら板だか段ボールだかに絵が挟んであって

何枚だか知らん

これを90度回転させて土間に降ろして

そこから外に出したのだ

担おうとすると

痛い痛い言ってるじゃないか出来ねえよ!

と怒られるけど

痛いのは足首!

倒れないように担うのはできるよ!と

無理やり介入した

それで

硝子戸も土間の戸もうっかり開けっ放しで

倉庫までついていった

ともかく行くのにえっちらおっちら

帰って来て!!!

中を見たら

白は梁の上にいたが

チョロがいない!

あああ!また出られた!と思ったら

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

土間で ちょこなんと お座りしてたわ


倉庫の前には 武蔵がひょうたんの棚を作ってたから

そこを通るのも大変だった

ひょうたん 大きいのが一個小さいのが二個なってた

もっとなりそうだ


昨日の彩友会で ひょうたんに絵を描こうよと誘ったが

二人小さいのをもらってくれただけだ

みんなはまじめすぎてきっちり描かないと

という気分になりそう

落書き感覚でいいのにと思う

ったら

学習センターに入り口にも工芸品のように絵を描いてある

ひょうたんが飾ってあった


ちょっと思い出した

論語なんか読んでもいないのだけど

ちょっと思い出した

子曰、知之者不如好之者、好之者不如楽之者、

子の曰わく、
これを知る者はこれを好む者に如かず。
これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。

ちょっとさ

絵の世界にも通じない?

って

遊び好きの曲解だけど

本当は

もっと深い意味でもあるだろうけど

老後の楽しみのお絵かきは浅い理解のこれで行こうよ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つつじ様 | トップ | 今日はお盆の入り »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事