湖巣ゆったりドライブ 雑記

温泉、ドライブ、花とポートレート写真の「湖巣ゆったりドライブ」の雑記です。

丸ボケ

2010年12月19日 | 写真
ということで、前回の書込で反応のあった丸ボケ写真ですが、とりあえず私も少し撮ってみました。

単純に夜景で近所の駅の付近でクリスマス向けの電飾をしているところで撮ったものです。
こちらと次の写真はいずれもピントを合わせている場所はありません。全体をぼかして電飾をぼかして、光の丸ボケだけになるように撮ってみたものです。

Nikon D90, SIGMA DC 17-70mm F2.8-4 HSM OS (手ブレ補正付)
左 焦点距離62mm, F4.0, 絞優先AE(マルチパターン測光,補正0,シャッター速度1/13),
ISO800,ピクチャーコントロール:風景, ホワイトバランス:オート,
アクティブDライティングON
右 焦点距離70mm, F4.0, 絞優先AE(マルチパターン測光,補正0,シャッター速度1/25),
他同じ

単純に全体をアウトフォーカスにしただけですが、バランスがとれればそれなりにファンタジー♪ってな写真が撮れます…撮れたかな…。
ちなみに右の写真の右上の黄色い丸はマクドナルドの「M」です。Mとわからないくらいにぼかしてみました。



上 焦点距離46mm, F5.6, 絞優先AE(マルチパターン測光,補正0,シャッター速度1/25),
ISO800,ピクチャーコントロール:風景, ホワイトバランス:オート,
アクティブDライティングON
下 焦点距離70mm, F4.0, 絞優先AE(マルチパターン測光,補正0,シャッター速度1/25),
他同じ

 いずれも丸ボケだけを目的に撮っているので、ピントは合わせないので、ボケ具合のバランスを見ながらマニュアルフォーカスにして撮影しています(AFをOFF)。色のバランス、ボケ具合を考えて。絞りは開放(数字が一番小さい方)から一絞りくらいまでで。
 なおこのレンズはなんちゃってマクロレンズとも言われ、かなり寄れるレンズなので、ボケも大きくできます。でも普通の標準ズームや望遠ズームなら望遠側にしたり絞りを開いたりして、フォーカスを最短距離とかにすれば十分アウトフォーカスを楽しめるかと思います。

 中級~上級の一眼レフですと「プレビューボタン」というのがあって、それを押すと絞りが絞られ、慣れると、どの程度ぼけるのかが、ある程度わかります。
 まあ今はデジタルですから、いずれも撮ってから液晶でボケや露出補正をチェックした方がわかりやすいです。それを見て絞りをもう少し絞ろう、開こう、露出補正をしよう、と調整すれば良いでしょう。



 左は少し前に神代植物公園で昼に撮った写真です。60mmマクロレンズ使用。丸ボケは夜景だけではありませんよ、という例で。午前中に撮った写真で、水滴が残っていてそれに日が反射していたところが丸ボケになっています。
 右は17-70mmでムリヤリですが、ファミリーレストランでスプーンに照明が反射していたところを丸ボケにしたものです。

 点光源を大きくぼかせば丸ボケになるので、マクロ写真では水滴への光の反射がよく丸ボケに使われます。その他光のきらめくところが背景にあったら丸ボケのチャンスです♪



 上は後ろの建物のガラスが光を反射していたので丸ボケに使ってみたものです。35mmマクロレンズで撮りましたが、絞り開放だと丸ボケが見えないくらいにぼけてしまったので、F8まで絞りました。

 下は…すみません、単にファミレスの椅子に丸い部分があったのでこれまた意図的に全体をアウトフォーカスにして撮ってみたということで…。丸くぼけたわっかが写っていますが、これは丸ボケとは言いません(笑)。

 何かお聞きになりたいことがありましたらお気軽にどうぞ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿