金曜日の夜に山梨県から東京多摩地区に行って買い物。レンズなど大散財Part2。その後、用事を済ませます。
んで、買ったレンズをカメラケースに移し、空になったバッテリーを車内で充電しながら、そのまま関越自動車道へ。目指すは横川サービスエリア。
上里SA(サービスエリア)で夕食して藤岡JCTから上信越自動車道に分かれて横川SAに着いたのが夜中の1時過ぎくらいだったでしょうか。
横川SAの夜は以前より明るくなったように思いました。駐車場全体がすみずみまで明るく照明されているようで。プレマシーをフルフラットにして目覚まし時計をセット、防寒具を着込んでから寝袋にもぐりこみました。この日はホカロンは使わず。
さすがに早朝の冷え込みはきびしい。でもぼんやりと寒いなぁ、と感じつつも何とか朝を迎えられました。
横川SAの朝食バイキングは朝7時から。900円なりを支払って席を確保。なおバイキング以外のメニューもあります。
まだスキーシーズンというにはちと早いこの時期、レストランもそれほど混んでいませんでした。
ここのバイキングはメニューも豊富。名産のこんにゃくや山っぽくまいたけの天ぷら、その他餃子や鳥肉のから揚げ、フルーツポンチなどおかずも豊富です。
でも諏訪湖で学習した朝食バイキング(笑)、今回は焼きそばを取らず、量もぎりぎりおなか一杯になる程度の量で抑えることができました。
しっかしバイキングが900円とは言っても高速代は3,000円を超えてます。ものすごく高い朝食バイキングになってます(苦笑)。
その後軽井沢を経由して清里まわりで午後早い時間には山梨県に戻ることができました。
ちなみに仕入れたレンズもデジタル一眼レフ用ズームレンズの焦点距離としては中途半端なものなのですが、それでも広角~標準域をカバーするズームレンズ(17-35mm、35mm換算25.5-52mm)は使いやすいですね。この朝食バイキングの写真はこのレンズで撮ったものです。
[ 2000年1月の横川SA朝食バイキングへ ]
んで、買ったレンズをカメラケースに移し、空になったバッテリーを車内で充電しながら、そのまま関越自動車道へ。目指すは横川サービスエリア。
上里SA(サービスエリア)で夕食して藤岡JCTから上信越自動車道に分かれて横川SAに着いたのが夜中の1時過ぎくらいだったでしょうか。
横川SAの夜は以前より明るくなったように思いました。駐車場全体がすみずみまで明るく照明されているようで。プレマシーをフルフラットにして目覚まし時計をセット、防寒具を着込んでから寝袋にもぐりこみました。この日はホカロンは使わず。
さすがに早朝の冷え込みはきびしい。でもぼんやりと寒いなぁ、と感じつつも何とか朝を迎えられました。
横川SAの朝食バイキングは朝7時から。900円なりを支払って席を確保。なおバイキング以外のメニューもあります。
まだスキーシーズンというにはちと早いこの時期、レストランもそれほど混んでいませんでした。
ここのバイキングはメニューも豊富。名産のこんにゃくや山っぽくまいたけの天ぷら、その他餃子や鳥肉のから揚げ、フルーツポンチなどおかずも豊富です。
でも諏訪湖で学習した朝食バイキング(笑)、今回は焼きそばを取らず、量もぎりぎりおなか一杯になる程度の量で抑えることができました。
しっかしバイキングが900円とは言っても高速代は3,000円を超えてます。ものすごく高い朝食バイキングになってます(苦笑)。
その後軽井沢を経由して清里まわりで午後早い時間には山梨県に戻ることができました。
ちなみに仕入れたレンズもデジタル一眼レフ用ズームレンズの焦点距離としては中途半端なものなのですが、それでも広角~標準域をカバーするズームレンズ(17-35mm、35mm換算25.5-52mm)は使いやすいですね。この朝食バイキングの写真はこのレンズで撮ったものです。
[ 2000年1月の横川SA朝食バイキングへ ]
あぅ、初めて茶さんにバイキングを褒めてもらえた…う、うれすぃ~。
涙を飲んで焼きそばを外したのが成功の秘訣か?(笑)
もうお腹減ってきましたー。
もちろん!朝から餃子です!唐揚げに天ぷらキャベツロール、やっぱり朝食には勢いが必要です(笑)。
ちゃんとこんにゃくと卵とサラダも食べてるから大丈夫です!(何が大丈夫なんだか…)
朝から 餃子食べたでごじゃるかぁ~??
w(゜o゜)w オオ-