湖巣ゆったりドライブ 雑記

温泉、ドライブ、花とポートレート写真の「湖巣ゆったりドライブ」の雑記です。

上里S.Aモーニングビュッフェ廃止…

2014年01月19日 | サービスエリア、パーキングエリア
先日時間が取れたので車でお出かけ。

最近中央道ばっかりだったので久しぶりに関越道、ついでに久しぶりに上里S.A(下り)朝食バイキング的な食事をしようと寄ってみたら…終わってた…(号泣)。



ドリンク・スープバー付だけになってました…。新春早々、とっても悲しい…。また一つ、高速道路の楽しみの一つが消え去った…。

仕方ないから結局ココスの朝食バイキングに。高崎にて。
炭水化物のオンパレードメニューになりました(ありゃ?)。ごはん、焼きそば、スパゲティ、パン、うどん、ドリヤ、サラダにはポテトサラダも。



税込799円(税5%,38円)。「朝のうどんすき」やってました。私は初。夏はそうめんやってるところがおおかったから、冬はうどんすきやってるお店が多いのかな?


そのあと、適当な場所を見つけて、タイヤ交換。
って、いまさらですがやっとスタッドレスタイヤに交換です。

今の車になって自分で交換するのは初めて。
車載工具、どこにしまわれてるんだっけか?ってなところかスタート(汗)。
見つけてから次にジャッキ廻しの工具の使い方を考える(汗その2)。
今までの車はジャッキのハンドル、今までの車は独立した部品で入っていたんですが、今どきのホンダ車は補助具とL字レンチを組み合わせて使うんですよ。
まぁどちらの汗もそれほど難しい問題ではなかったので良かったです。

奮闘すること1時間近くかけて4輪交換完了。もうへとへとですがな。


その後食事後に見つけた公園で少し写真を撮りました。


みつまた




温室にて


タイヤ交換の疲れもあってあまり写真も撮れなかったのですがこれで終了。
久しぶりに下道で帰りました。

途中、昼食と夕食を兼ねて今度はビッグボーイでサラダバー付きのランチ。



5時までランチメニューやってまして、サラダバー、スープバー、この日はドリンクバー無料クーポンがあったのでそれも付けての税込922円(含む消費税5%,43円)。

1日のカロリーとしては食い過ぎですね…。あ、でもサラダメインですからね(言い訳)。
デザートはゼリー、プリン、ドルチェ、ミックスフルーツ、杏仁豆腐、パイナップルにドラゴンフルーツ、全部一皿に入れちゃいました。

はぁ…過食症かな…。
気を付けます!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿