goo blog サービス終了のお知らせ 

てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

息子からの衝撃的な告白

2021年02月03日 21時00分00秒 | 【ヒゲ親父】息子のこと
オイラが最近ハマっているYouTube動画は、
スーツの【東海道五十三次】自転車で行く 東京→大阪の旅です。

(拝借

鉄道系ユーチューバーのスーツは、平成9年生まれの大学生の若い人だが、
超鉄道マニアで何度かテレビにも出ています。
芸人で鉄道オタクの中川家・礼二さんもリスペクトしてる。
そんな時間どこにあるのかってほど日本全国を駆け巡ってる伝説的なユーチューバーなんですよね。

新シリーズの自転車(電動アシストサイクル)で東京から大阪まで行くってのが面白くて
毎晩見ているんです。
(オイラの旧北国街道をゆくを作っていたころを思い出しながら・・・

(拝借

そんなスーツの動画をリビングの大型テレビでまったり~と見ていたら、
息子がやってきて何気なく衝撃的なセリフを言い放った!

息子「あっスーツや」
オイラ「おっ知っとるんか、この人ってすごいよなぁ」
息子「まぁね、俺一回食事したことあるし・・・」
!?
オイラ「はあぁぁぁ!?」
この人と食事したってぇー!!!?
オイラ「このスーツはとんでもない人やぞ!」
息子「まあ・・・

詳しく聞いてみると、
このスーツは何度か石川県にも来ていて、
(そういえば石川県内を旅する動画を4~5本見たわ。新元号令和の発表の時は金沢駅にいてNHK金沢のインタビューを受けている)
息子の友達の友達のユーチューバーと仲がよくて、ちょうどスーツが金沢に来た時5~6人で食事したんだって、
その際にたまたま息子も呼ばれて結果的に一緒に食事したと、
ただ悲しい事に息子はスーツと一言も会話をしなかったらしい・・・なんでだよ!

いやぁ驚いた。
オイラはこの人の動画は前からチョイチョイ見ていたけど、
そういう出来事があったってこと息子は言わないから・・・、
でも、まさかオイラがスーツのファンだってことも知らなかっただろうけどね・・・。

スポーツ中継のアナウンサーのような早口で的確な語り口が特徴で聞いてて面白い。
再生回数も物凄いので広告収入なんかも相当なモンだと推定できる。
いやぁ恐ろしい若者だわ。

この方の動画一度ご覧になってみては、結構面白いですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻の日

2021年02月02日 18時56分58秒 | 【ヒゲ親父】出来事
まぁ食べますわな。

恵方巻ってのを・・・。

節分の日、昔は恵方巻を食べるなんてなかった、豆まきだよね。
オイラも小さい頃は家でしたよ。
「鬼は~そと! 福は~うち!」
たしかにやってたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・ウルトラマンにワクワクするオッサンがいる

2021年02月01日 19時28分00秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
幼い頃に覚えたものは、この歳になっても忘れない・・・。


庵野秀明監督の「シン・ウルトラマン」が楽しみです。

(拝借

この呆然と立っているウルトラマンの姿、なんとも庵野監督らしいわ。

オイラはウルトラマン怪獣が大好きだった。
もちろんリアルタイム世代ではなくて、第2次か第3次怪獣ブームでの大ファンになったのです。

怪獣カードや怪獣大百科なる本
怪獣消しゴムは今でも大事な宝物として持っています。


かっこいいねぇ。


今でも苦い思い出として記憶にあるのが、
夏休みのラジオ体操、近所の公園で早朝6:15から始まる。
同時刻にウルトラマンタロウの再放送があったりして、
ラジオ体操が終わるや否や速攻で帰っても、次週放送予定あたりしか見れず、マジで恨んだものである。

冒頭の忘れないという意味、
ウルトラマンに出てくる怪獣を列挙してみる。
(もちろんカンニングなんかしてませんよ)
ベムラー、バルタン星人、ネロンガ、アントラー、ペスター、レッドキング、ピグモン、スフラン、ダダ、スカイドン、ジラース、シーボーズ、ガボラ、アボラス、ジェロニモン、二代目バルタン星人、メフィラス星人、ガマクジラ、ゼットン。
少し間違ってると思うけど、なかなか覚えてるもんです。

庵野監督のシン・ゴジラも大変良かったので、シン・ウルトラマンも大いに期待しちゃうのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする