先日の新卒面接での話。
面接官の一人として
片隅に座っていたオイラだが、
何番目かの受験者の学生が
明らかにオタク風だった。

履歴書の趣味・特技欄に
トレーディングカードと書かれている?。
何それ?と思ったが、
案の定、主任面接官が質問した。
「趣味特技欄に書いてある
トレーディングカードの何とかゼロ
とは何ですか?」
学生が「それはですね、・・・」
長々と真剣にそのカードゲームの説明に入る。
(3分くらいしゃべりだす)
面接官(ポカ~ン)


でも、悪い面接官が面白がって、
そのカードゲームの質問ばかりしだした。
面接官「つまりそれはそのカードの怪物が強いのですか?」
学生「いえ、そうではなくて、剣士が・・・・」
面接官「そうなると、その~」
学生「つまり、知能を要する高度なゲームであり・・・」
オイラ「ププっ・・・」(笑いを堪えている・・・)
(どんなけカードの話してんねん
)
一応、一次は合格です。
チミ、次の二次はそんな話すんなよ!
確実に落ちるから・・・
【ヒゲ親父】


にほんブログ村

にほんブログ村
面接官の一人として
片隅に座っていたオイラだが、
何番目かの受験者の学生が
明らかにオタク風だった。

履歴書の趣味・特技欄に
トレーディングカードと書かれている?。
何それ?と思ったが、
案の定、主任面接官が質問した。
「趣味特技欄に書いてある
トレーディングカードの何とかゼロ
とは何ですか?」
学生が「それはですね、・・・」
長々と真剣にそのカードゲームの説明に入る。
(3分くらいしゃべりだす)
面接官(ポカ~ン)



でも、悪い面接官が面白がって、
そのカードゲームの質問ばかりしだした。

面接官「つまりそれはそのカードの怪物が強いのですか?」
学生「いえ、そうではなくて、剣士が・・・・」
面接官「そうなると、その~」
学生「つまり、知能を要する高度なゲームであり・・・」
オイラ「ププっ・・・」(笑いを堪えている・・・)
(どんなけカードの話してんねん

一応、一次は合格です。

チミ、次の二次はそんな話すんなよ!
確実に落ちるから・・・

【ヒゲ親父】


にほんブログ村

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます