goo blog サービス終了のお知らせ 

てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

金印本の決定版

2015年02月28日 23時40分09秒 | 【ヒゲ親父】歴史のこと
オイラは歴史好きで
特に古代に興味があり、
邪馬台国関係も好きだけど、
金印関係の方がより好きで、
そんなオイラが
金印関係の本は少ない中で
これは極めつけだと思うのが
鈴木 勉著「金印・誕生時空論」です。
図書館でこの本3回以上借りてるわ・・・。

(図書館で借りた邪馬台国関係と金印の本)


この本のスゴイのは
あの小さな金印(1辺2.3センチ程度)をあらゆる角度からの
接写写真がいっぱいあって、







ここに凹みがあるとか、
ここにへら跡があるとか、
ここに加工痕があるとか、

とにかく細かい細かい
約2千年前の職人の細かな技に対して
これほど分析している本なんて
他にどこにもないですよ。

大変見てて楽しいのだ。

だからしばらくすると
またこの本を借りてしまう。
すごい本だわ・・・。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜のNHKの幻解!超常フ... | トップ | 神の日・・・? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【ヒゲ親父】歴史のこと」カテゴリの最新記事