goo blog サービス終了のお知らせ 

てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

また面白そうな本を買っちゃった!

2017年07月18日 20時00分12秒 | 【ヒゲ親父】歴史のこと
最近できるだけ書店に寄らなかったオイラ。

寄れば必ず何かしらの本を買ってしまうから・・・。
我が家は大学生の息子に来年大学生の娘で、節約、節約ですから・・・

だけど、今夜は寄っちゃいました。
息子が手帳ほしいなんて言うから・・・。

で、案の定この本を買っちゃいました。

NHK出版新書「司馬遼太郎」で学ぶ日本史 磯田道史

この歴史学者の磯田さんは、最近注目してんだよね。

あの映画にもなった加賀藩御算用者の物語「武士の家計簿」の作者で、最近ちょいちょいテレビで出ておられる先生だね。

やっぱ、歴史学者にとっては司馬遼太郎を無視できまい。

裏表紙にこういうことが書かれています。

当代一の歴史学者が、日本人の歴史観に最も影響を与えた国民作家に真正面から挑んだ意欲作!

ページを開いて、
はじめに
にこう書いてあります。

これまで歴史学者が「司馬遼太郎」を論じることは、ほとんどありませんでした。現代の日本人の歴史観に最も影響を与えた作家であるにもかかわらず、学問としての歴史は司馬さんに触れてこなかったのです・・・・・

司馬遼太郎と磯田道史。
オイラにぜひとも読んでくれ、まさにそんな本じゃないですか。

読みますぞ~

さぁて、楽しみ楽しみだ。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そして護衛艦「かが」は帰っ... | トップ | 夏バテしてませんか? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
来て見ました~ (クリン)
2017-07-19 21:45:16
ヒゲおやじさま、こんばんは!
クリンの広場からきました、クリンです☆
ヒゲおやじさまは、石川県の方だったんですね!
「さらっと」っておっしゃっていたので、心がまえもしないでヒゲおやじさまのぶろぐ・よみはじめたんですけど、あまりにふかい内容なので、うちのチットが「これはさらっと読めないよ・・旅行から帰ったら、じっくり読ませていただこう。」って言ってました(^^!
(クリンたちも「歴史散歩」とかよくしてます♪クリンたちの場合「江戸散歩」ですけど、あちこち歩くのって、たのしいですよね♪)
クリン、金沢ははじめてなので、とんちんかんなこと・きっといっぱいかいちゃうと思いますが、その場合は、多めに見てくださいね~
返信する
たしかに・・・ (ヒゲ親父)
2017-07-21 23:59:23
たしかにです、オイラのはクセが強すぎて・・・、
クリンさんとチットの金沢旅行記を楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【ヒゲ親父】歴史のこと」カテゴリの最新記事