家に帰って驚いた。
どん!

「おじい犬、何つけとれん!?」
カミさんに聞くと、これはエリザベスカラーという。
※ウィキより・・・
手術、皮膚病、怪我などによる外傷を持った動物が、傷口をなめることで傷を悪化させることを防ぐ為の、円錐台形状の保護具である。
呼称は、16世紀イギリスのエリザベス朝時代に衣服に用いられた襞襟から来ている。

拝借
たしかにエリザベス的だわ・・・
こんな感じで患部をなめないようにするのだね。

拝借
おじい犬も、傷口に薬を塗ってもすぐなめちゃうからね。

これで大丈夫
さて効果のほどは・・・、

なめとるやないけぇー!


おじい犬のエリザベスカラー、意味ナッシング・・・
どうも小さすぎる気がする・・・

まっかわいいんだけどね。

どん!

「おじい犬、何つけとれん!?」

カミさんに聞くと、これはエリザベスカラーという。
※ウィキより・・・
手術、皮膚病、怪我などによる外傷を持った動物が、傷口をなめることで傷を悪化させることを防ぐ為の、円錐台形状の保護具である。
呼称は、16世紀イギリスのエリザベス朝時代に衣服に用いられた襞襟から来ている。

拝借


こんな感じで患部をなめないようにするのだね。

拝借

おじい犬も、傷口に薬を塗ってもすぐなめちゃうからね。

これで大丈夫

さて効果のほどは・・・、

なめとるやないけぇー!



おじい犬のエリザベスカラー、意味ナッシング・・・

どうも小さすぎる気がする・・・


まっかわいいんだけどね。
