娘との距離感を感じてきているオイラ。
当然と言えばとーぜん!
中2の娘からすれば、
父親とあまり話したくないってとこだろう。
先日カミさんと息子が出掛けることがあって、
オイラと娘での夕食となって、
外食行こうかってなったものの、
車中から食事中までなんとなくの距離感。
車中は娘ウォークマンだし・・・。
食事中の会話だって、
オイラ「部活がんばっとるか」
娘「うん
」
オイラ「夏休みの宿題大変かい?」
娘「うん
」
オイラ「・・・・・・・・・・」
娘「・・・・・」



こんな感じです。

まぁ自分もその年代では思い当たるところあるし、
年頃の娘が、親父を避けるのは
正常な成長の証、と納得しつつ
ここは、孤独な親父を逆に楽しんでやる。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村

当然と言えばとーぜん!
中2の娘からすれば、
父親とあまり話したくないってとこだろう。

先日カミさんと息子が出掛けることがあって、
オイラと娘での夕食となって、
外食行こうかってなったものの、
車中から食事中までなんとなくの距離感。

車中は娘ウォークマンだし・・・。

食事中の会話だって、
オイラ「部活がんばっとるか」
娘「うん

オイラ「夏休みの宿題大変かい?」
娘「うん

オイラ「・・・・・・・・・・」
娘「・・・・・」



こんな感じです。


まぁ自分もその年代では思い当たるところあるし、
年頃の娘が、親父を避けるのは
正常な成長の証、と納得しつつ
ここは、孤独な親父を逆に楽しんでやる。

【ヒゲ親父】

