今日も晴れ

今日は百万石パレードも気になるけど、やっぱり庭をいじります。
この和風庭の高木の剪定に挑戦だ!

モシャモシャだし、
落葉も大変なんです。

高い樹木だけど、
我が家には強い味方がいるんです。
じゃ~ん!

樹木検索図鑑にうると、この木はどうやら「タイサンボク」というらしい。

脚立に登る。

十分注意しよう。
上部からやっつけていきます。

とにかく密集しているのを透かしていきます。

カッツ!

バサバサ落としていきます。

少し高すぎるので、先端を少しノコギリで切りましょう。

てへっ

反対側からも攻めます。

庭からMLBもチラチラと見ながら、

(最近、エンゼルス調子悪いね・・・
)
上部は、ずい分とスッキリとしてきました。

せっせと作業を進めて

中段、

下段と剪定は進み、

たくさんの枝葉を落としました。

完了です!

こちらの木も見苦しいので、

ついでにやっちゃいます。

大きなゴミ袋、三袋も出ました。

では恒例の、
Before After


こちらも
Before After



今日は百万石パレードも気になるけど、やっぱり庭をいじります。
この和風庭の高木の剪定に挑戦だ!

モシャモシャだし、
落葉も大変なんです。

高い樹木だけど、
我が家には強い味方がいるんです。
じゃ~ん!

樹木検索図鑑にうると、この木はどうやら「タイサンボク」というらしい。

脚立に登る。

十分注意しよう。
上部からやっつけていきます。

とにかく密集しているのを透かしていきます。

カッツ!


バサバサ落としていきます。

少し高すぎるので、先端を少しノコギリで切りましょう。

てへっ


反対側からも攻めます。

庭からMLBもチラチラと見ながら、


(最近、エンゼルス調子悪いね・・・

上部は、ずい分とスッキリとしてきました。

せっせと作業を進めて

中段、

下段と剪定は進み、

たくさんの枝葉を落としました。

完了です!


こちらの木も見苦しいので、

ついでにやっちゃいます。

大きなゴミ袋、三袋も出ました。

では恒例の、
Before After


こちらも
Before After

