goo blog サービス終了のお知らせ 

TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

今日の晩御飯vol.3700 2017年4月6日

2017-04-10 02:52:15 | 今日の晩御飯
今日の晩ごはんで『今日の晩御飯』のカウント数が

 3700回

になりました!!!


記念すべき?!3700回目の晩ごはんは

 



特別感は全くありませんが、
自家製ホワイトソース入りのシチューとモヤチャン
は我が家の人気menuデス

美味しくできましたーーーー(自画自賛)




今日のお昼ごはん。

2017-04-10 02:40:15 | 今日のお昼ごはん
長い長いと思っていた春休みがあっという間に終わり、
今日から3人も学校が始まりました。
でも、始業式の後は給食なしで下校。
午後は、るーが我が家に遊びに来てお昼を一緒に食べた後、お勉強する約束が成立。。。
るーの定番のお留守番中のお昼ごはんは、カップラーメン。
「なので、我が家でもカップラーメンを食べる!」みたいな約束をなっちゃんはとりつけていたのですが。。。

朝、頑張って6人前のお弁当を作りました!!!




手土産にみかんとビールをいただきまして。
さらに
「こんなに美味しいお昼ごはんを食べたことがない!」
という感動の嵐のお言葉を頂いたそう!


喜んでもらえて何より!

頑張って作った甲斐がありました

おデザの時間とちょろ。

2017-04-04 23:25:22 | 今日の晩御飯
少ないお小遣いの中から弟たちのためにとpresentを買ってくれるなっちゃん。

今日は、もうすぐ4歳になるしゅーへーのために
入念な?!リサーチの上、しゅーへーのリクエストに応えたコチラ↓をゲットしてくれました


 

こんなに↑嬉しそうにしてくれたら、
贈る側もpresentationとできたことをホントに嬉しく思えますよね


しかも、3パック入っていたジュースはもらった直後に2人の兄ちゃんにちゃんとわけっこできました
 
兄弟愛が素晴らし過ぎた?!ので
晩ごはんのあとは
いつもの?!デコレーションケーキにしました




準備し始めたとたん、ミルキーな匂いで居ても立っても居られないちょろ。。。
 

 



残念ながら、ケーキはご一緒できなかったけど
お母さんがほんの少しのミルクをお皿に入れてくれました
                            byちょろ






花粉症の症状。

2017-04-03 00:27:19 | つぶやき
花粉症が20代の後半から発症した私。
当初は、認めたら負けみたいな気分でそうではないと思っていましたが(苦笑
認めなくても花粉症の症状は治まりません。

でも、「今年は比較的楽に過ごせて良かった~~~」って
もう終わった気分でいました。

ところが、今日は朝イチから鼻水が滝のように出てきて。。。
しかも、マスクも掛けずに一日中外に出ていたからそれはもう大変!

子どもたちを寝かせる時間になっても鼻水は止まらないし、鼻は痒いし、痛いし
もうそれだけで超ブルー

たまらず、依然もらったまま飲まずにいた抗アレルギー剤を飲んでみました。
すると。。。
多少、喉が渇いてちょっぴり動悸がしたりしますが、
あんなに困っていた鼻水がピタリと止まり
鼻の痒みも治まってしまいました。。。

こんなんなら我慢するんじゃなかったーーーっ
って勝手な考えに終始しながらも
やっと、ブログの記事がリアルtimeに追いついた達成感に1人浸っている次第デス。


明日は仕事なので
もうそろそろ寝ることにしますなさい。