goo blog サービス終了のお知らせ 

TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

なっちゃん&。

2016-11-15 13:32:55 | なっちゃんのこと。
4人兄弟の一番上、ママを一番独り占めした時間がいっぱいあるなっちゃんだけど
物心がついたころからずーっと弟たちの面倒やら私の助っ人やらで
いっつも頑張ってくれているなっちゃん。

ママをゆっくり独り占めしたい
という気持ちがここのところムクムク大きくなっていました。

同じく4児の母のアンちゃんはこういう時↑
すぐさま
残りの3人をパパさんに預けてラブラブデートを決行するんだそう。

ここのところ、アンちゃんとこんな子育ての話をいっぱいすることができていて
私も決行しなくちゃって思っていたんです。


城山が終わって、今日は必然的な決行日だったことに気づきました

『テストで頑張ったで賞』もまだだったし、
『美味しいものを食べに行く』案もでたけど

なっちゃん自身がちょっと考えてだした結果は

ラ・ムーでたこ焼きとおにぎり🍙を買って一緒に食べる!

というけなげ?!な案。

私のお財布に気を使ってくれているのなら大丈夫だよ。って何度も念押ししたけど
それがいい!ってことで。。。


残念ながらたこ焼き屋さんがお休みだったので
お弁当を買って

3人でランチしました。


空腹が満たされたあとは、大好きな?電気屋さんに行ってきました。

以上、念願のママとのデート報告でした。

常山フェスティバルがありました!

2016-11-13 23:45:24 | てっぺー&こーへー
今日は小学校の秋の一大イベント
『常山フェスティバル』

がありました。

休みが取れそうになかった主人も2人の出番は観ることができました。

オープニングの全校合唱では

全校生と同じノリで私の隣で歌うしゅーへーの姿がありました。





全校合唱が終わってすぐ、5年生の出番でした。

5年生は、稲を育てて刈り取るまでをオリジナルで
ストーリー化した劇をみんなで演じました。
てっぺーが毎日の練習の様子を話してくれていたので
てっぺーの『たにしばぁば』役はある程度想像できていたのですが、
なりきり度が高く、今日は会場全体にウケて”ドッと”笑いが

狙い以上の反響が返ってきて、めちゃ嬉しそうなてっぺー。

たくさんのお客さんの前でステージに立って
ホントに役になりきって

凄く良かったよ~~~

続いてこーへー。
3年生は地元に言い伝わっている
『悪魚退治』の話をみんなで演じました。

こーへーも一生懸命さが光ってました。


役員に割り振りされたバザーのお当番(焼き芋)があって
後半は見れず。。。

でも、子どもたちの成長を実感できて、ホントによかった~~~

今日の晩御飯vol.3553 2016年11月11日 しゅーへー&ちょろ。

2016-11-13 23:38:30 | しゅーへーのこと。
今日の晩御飯デス

 

晩ごはんが終わった瞬間、物凄い倦怠感と肩こり症状が。。。

で。。。

マッサージ?!をかって出てくれたしゅーへー。

自発的に名乗ってくれてホント嬉しかったけど、
何分、まだ集中力がなくて。。。

すぐ疲れて、飽きてしまって・・・

おまけに寝転んでいる私にちょろは、ひっさしぶりにマウンティング

すると、、、。

反対側の私の足にまたがって見様見真似でマウンティングするしゅーへー。




今日の晩御飯vol.3550 2016年11月8日

2016-11-09 00:42:49 | 今日の晩御飯
夕方買い物に立ち寄ったスーパーで
一目ぼれで買ってしまったぶりのあらと鯛の切り身(鍋用) 
うちには昨日衝動買いした白菜。。。

材料からmenuを発想

なんといってもやっぱお鍋でしょう

 

〆用のおうどんもゲット


一雨降って肌寒い夜になったので、
身体が芯から温まって、お鍋はもちろん
想像通りお魚も美味しかったぁ。

ごちそうさまでした

↓みんなが食べているものが欲しくてたまらないちょろ。
 


しゅーへー語録。

2016-11-09 00:31:00 | しゅーへーのこと。
学校からの帰りに雨に降られたなっちゃんから迎えに来てコール

その帰り道。

会話の中でのしゅーへーが。

「それとも~。」

文法的?!にも正解

そんな単語誰からゲット???

それからもう一つ。

先生の名前。
数カ月前に担任の先生を下の名前で
「ちあき先生。」って呼べたことがあったけど
それ一回きりであとはひたすら何先生?って聞かれても

「先生!」←間違ってはいないよね。。。

園で黒一点の男の先生のことだけはみんながそう呼んでいるから
最近になって「とおる先生。」って呼ぶようになってたか(苦笑

今日、3人いる自分のクラスの先生の話になって
「北村先生、えーと何やったっけ?ふでぶち先生と西川先生」
って先生の名前を苗字をつけて呼べるようになりました

今日の晩御飯vol.3549 2016年11月7日

2016-11-07 23:21:56 | 今日の晩御飯


ほとんど失敗のないビストロ任せの我が家のレシピ
なのですが・・・

今日は大しっぱーい
ポテト重視に設定したら、焼き時間が長すぎて
ピザ↓が思いっきり焦げたーーーっ


でも、全然食べられないのかと思って諦めていたけど
『ちょっと焦げたピザ味クッキー?!みたいな
全く問題がなかったわけではないけど、問題なく食べられました