goo blog サービス終了のお知らせ 

TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

予行演習。

2011-05-18 22:47:49 | なっちゃん、てっぺー、こーへー 3人のこ
今週の土曜日小、幼、保合同の運動会があります。

当日は、一日がかりのところを午前いっぱいを使ってのプログラムで、
今日は予行演習でした。

去年は3人がそれぞれの出番にどんな風に出てきてどの位置がしっかり見えるか
全くつかめず、かなり的外れな場所でみてしまったりする場面が多々あり・・・。

そんな一年前の反省と主人も私も当日仕事で休みがとれない事態になるかも・・・。
というまだ不確定だけどそういう事態も十分想定できるので、
今日の予行演習を2人で観に行ってきました。

入場行進。↓


にこにこ顔でお兄ちゃんに手をつないでもらって満面の笑顔のてっぺー。
てっぺーが手を振ってくれました。


入場行進が終わって、まもなくして保育所の演技。


前半では、てっぺー達のクラスで縄跳びやフラフープを使っての演技(?)
なかなか上手に跳んでいましたよ(笑

普段縄跳びをしている姿をみたことがなかっただけにちょっと感動。

フラフープも多少ロボットのような腰使いではありましたが、これまた上手にできてました☆

後半は、てっぺー達は旗をもって手旗信号。
このあたりからは動画をとっていたので、静止画が一枚もありません(涙

続いて、参加した保育園児全員による合同ダンス。

こーへーにとっては今年初めての運動会。
いっぱい練習したのかな?
なんとか頑張って踊ってました(笑

その後かけっこ。
まずはこーへーのクラスから走ります。↓


てっぺーは園全体での最終組。
これまた動画を撮ってたので静止画などございません(笑

6年生とペアになってのなっちゃんのクラスの綱引き。

なっちゃんの演技。


以上、親子そろってしっかり予行演習できました

3人の成長ぶり。

2011-05-01 23:28:32 | なっちゃん、てっぺー、こーへー 3人のこ
桜の季節が終わって、今日から5月。
今日もそうでしたが、昼間は汗ばむ陽気の日も
この間までものすごく寒かったのに、どれだけ寒かったか忘れてしまいました。。。


3人のことを少し。
なっちゃんは4月の半ばからの問題を練習するようになりました。


てっぺーは、今日ぱちぱちランド5を終了。
答えが30以内の二口、三口の足し算と引き算をしています。


こーへーは保育所に通い始めて一カ月。
一日も休まずに元気に通うことができました。

保育所でみんなと食べるようになって、
急に食わずぎらいする頻度が激減

お歌を歌う機会が増え、うちでもしょっちゅう歌いちぎっています。
♪さいた~さいた~ちゅーりっぷの花が、
さいた~さいた~ちゅーりっぷの花が、
さいた~さいた~ちゅーりっぷの花が♪

♪屋根よりたーかーいこりのーぼーり♪

3人ともそれぞれに成長しています

今日から年長さん。そして今日は3人で。

2011-04-05 00:25:37 | なっちゃん、てっぺー、こーへー 3人のこ
てっぺーは4日間の春休みが終わり、今日から保育所が始まりました。

いよいよ年長さん。

担任の先生は年小からお世話になっているF先生

小学校に行く前の一年。
たくさんの行事、入学に向けての生活の変化のある一年だと思うけど、
いっぱい楽しいことがありますように。


てっぺーを送ったあとなっちゃんとこーへーはお父さんと3人でお散歩に。


朝晩の冷え込みはまだまだ厳しいけど日中の陽ざしは『春』ですね。

桜の花のつぼみはほころび始めています。

七五三。

2011-02-21 14:25:18 | なっちゃん、てっぺー、こーへー 3人のこ
てっペー5歳、こーへー3歳。なっちゃん8歳。


3人がお腹の中で居る時から撮影してもらっているスタジオで、
七五三の写真を撮ってもらいました

まずはなっちゃんのヘアーメイクから

憧れの『お姉さんみたいな』髪型に。

そして着つけ。


てっぺー。


こーへーも。








こーへーは着なれない着物と足袋に緊張したようで撮影中終始固まっていましたが、
           今日もいい画を撮ってもらいました