りこの庭

風と緑が心地よい我が家の庭は
私の絶好の遊び場です

季節は秋へ~♪

2023-10-02 | 10月

今年は異例の厳しい残暑となりましたが
ようやく季節が前進しそうですね~♪

夏の強い日差しが落ち着き

秋らしいやわらかな日差しにほっとしたのか

夏に開花を休んでいた花が再び咲き始めました。

 

夏の花壇を白い花で埋め尽くそうと

この通り道に植えた

白いペンタスとユーフォルビア・ダイアモンドフロスト

 

あまりの猛暑続きで葉っぱばかりで

一向に咲かず

すっかり忘れられていました。

この通りの白い秋明菊も咲きだして

清々しいホワイトガーデン

暫く楽しめそう~♪

そして、いよいよ来週辺りから秋明菊・ダイアナや

ミニダリア、アークトチス、それにバーベナ―なども

半日陰のこの通りよく見ると色々寄せ植え状態で楽しみがいっぱいなんです。

 

中庭のエキナセア

真夏の強い味方と思って期待していましたが

エキナセアにとっても今年の夏は過酷だったようです。

中でもこのグァバアイス

やっと本来の色になってきました。

個性派の割に強健種です。

 

これはグローイングドリーム

去年植えたグリーンツイスターや白色が見当たりません。

それでも懲りずにまた園芸店で見かけるとついついまた欲しくなるエキナセアです。

 

7月の切り戻しで花付ばっちり! 

ガイラルディア・グレープセンセーション

 

オキシペタラム・ブルースター

 

なかなか神秘的なブルーです。

 

そして、こちらも綺麗なブルー

クレロデンドルム 

ブルーウイング 別名ブルーエルフィン

(青い翼)(青い妖精)というより蝶に見えませんか?

 

夏越しは日陰の露地で上手くいきましたが

寒さには弱いので鉢上げして軒下移動ですね。

 

秋の花が動き出したので私もそろそろガーデニング開始です。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食いしん坊ばんざい!(シン... | トップ | 寄せ植えとレモンの木 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanahana  )
2023-10-03 13:49:17
こんにちは。
色々な種類の花が寄せ植えのように庭を彩っていて
とても綺麗ですね。
我が家は千日紅とマリーゴルドばかりの庭です。
そのマリーゴルドも今年の異常な暑さで半数は枯れて
しまいました。
11月にはそれらの花も片付けて春のガーデンのための
土つくりで耕してしまいますので殺風景なお庭になります。
yurikoさんのお庭はいつも綺麗なお花が咲いている庭で羨ましいです。
返信する
Unknown (りこ)
2023-10-04 00:16:36
hanahana さんコメントありがとうございます。
今日は午後からのスイミングで疲れ果て夕食後眠り込んでしまってこんな時間のコメントです。
我が家の庭もこの夏異常な暑さで随分枯れたものがあります。
中でも地植えのクリスマスローズ2株と
冬咲クレマチス・アンスンエンシスにはガッカリです。
1と2枚目の通り道の植え込みは朝だけの日差しですが風通しが良いので沢山植え込んでも大丈夫なんですよ。
春はワスレナグサがボーダー状にブルーに染まるお気に入りの通り道です。
hanahana さんも花を種まきからそだてているんですね。
私も10月は来春の為の種まきで忙しくなります。
種まきから開花までの過程のわくわく感もガーデニングの楽しみです。
返信する
Unknown (Haru)
2023-10-09 16:11:00
りこさん、こんにちは〜
先日は久しぶりにお声が聞けて楽しいおしゃべりでした♪
一気に秋が深まって、今日の寒さはなんなんでしょう!
まだ衣替えが済んで無くて慌てて引っ張りだしましたよ。

りこさんのお庭には花がいっぱい咲いていて良いわね〜
ホワイトガーデンは夏は涼やかで良いわね!
秋は清楚でね〜〜
秋明菊がなかなか咲かないのよね、株は少し大きくなったけど
やはり日当たりが悪いのかも?
白い秋明菊が素!

エキナセアは強くてよく咲くわね、でも、日当たりの悪い方のは
花が終わってしまって、毎年のことね。
花の咲くものには日当たりはやっぱり大事ね〜〜
雨が上がったら移そうかな?
ガイラルディアは本当のよく咲くのよね〜
私にはこの花色がお気に入りですね♪

オキシペタラム・ブルースターの写真、なんだか日本画のように見えて、りこさんが
描いたのかなと一瞬!
なんかそんな風情が見られました!ー
返信する
Unknown (りこ)
2023-10-09 20:36:19
Haruさんこんばんは!
私も久しぶりのお喋り楽しかったです。
そう云えばもう3年位お会いしてないかな?
なかなかタイミングが合わなくて、もう直ぐバザーで会えるのが楽しみだわ。

今日は予報通り11月並みの寒さ!
夕方寒さに耐えられなくて暖房点けちゃったわ。
午前中早々衣替えも終えたけど
明日はまた夏日だって(笑)

画像の白いシュウメイギクは確か0さんから貰った八重なのよ。
普通の白とピンクのダイアナはウチも硬い蕾だわ。
昨日行ったハーブ園ではいっぱい咲いていたのにね。
エキナセアは今まで何種類と植えてたけど
消えちゃったものも幾つかあってウチの場合どうも冬越しが問題だわ。

オキシペタラムはみーちゃんの種からよ。
何本かあるので欲しかったら云ってね。
種と云えば10月は種まきシーズンだけど今年はどれも実入りの悪いスカスカの種ばかりでダメだわ。
返信する

コメントを投稿

10月」カテゴリの最新記事