櫨(ハゼ) 漆科
我が家の盆栽仕立ての櫨です。
紅葉の季節になると野山でも目立つ存在ですよね。
随分渋い趣味だと思うかもしれませんが
今は亡き義父が残したものです。
今は緑の葉が少しずつオレンジ色に染まり始めてきたところ
例年は気が付けば深紅色といった感じですが
今年はかなりスローテンポだわ~♪
こちらは私が植えたコバノズイナ・ヘンリーズガーネット
この色はガーネット(柘榴石:ざくろいし)
ザクロの実のような暗い赤色
四季を通して若葉、白い花穂、紅葉が楽しめるので
玄関先の寄せ植えに色々入れ替え季節感を楽しんでいます。
秋は他にもカラーリーフとして楽しめるものが色々あって
ペルシカリア(タデ科)など
ダークカラーの宿根草も重宝しています。
これは ペルシカリア・シルバードラゴン
リーフの中がパープルで
白い花が控え目に咲くところが~💛
冬は地上部は枯れてなくなるのに春またちゃんと生えてくるところも良いね。
アルテルナンテラ・レッドフラッシュ(ヒユ科)
別名赤葉千日草、赤葉と白い花のコントラストが特徴
肥料の窒素分を少なめにすると良い色がでるらしいわ。
これは冬越しできないので
店頭に並び始めたら毎年買っては寄せ植えにしています。
今年はハミングブロンズというミニ銅葉ダリアと寄せ植え
その寄せ植えの中にもう一つのアルテルナンテラ、詳しい名は不明だけど
小っちゃい葉っぱがかわいい
アルテルナンテラは色彩だけでなく、
大きさや形状もさまざまで、ほふく性のものから、こんもりと茂るもの、
秋はこんなカラーリーフだけの寄せ植えも良いな~と
色々創作意欲が湧いてくるのに
先ずは外装工事が終わらないとどうも落ちつかないわ!
2年前のげんこつ剪定から
少しずつ本来の姿になってきたパットオースチン
プリンス・ドウ・モナコ
珍しくお上品な色でモナコ~☆
今年の秋バラはどうだろうか?