goo blog サービス終了のお知らせ 

詠唱さんのひとりごと

Twitterで探しにくい家臣や英傑の行動設定などの話をまとめただけの信onブログ
(`・ω・´)

【英傑】海北綱親の設定

2020-09-04 20:23:32 | 信on英傑行動設定
かいほうつなちかって読みます(ΦωΦ)
特化:僧兵
固有:海赤雨の将風 
・赤尾の技能と全く同じだが、属性値が海北のほうが低く属性を上げる自動発動も無いので、赤尾の1~2割ダウンのダメージ
・これなら赤尾のほうがいいと思いきや、こちらには蓄積があるので回復枠の殴り役ならこっちのほうが安定感がある
・固有を一回撃つと蓄積がほぼマックスなので、条件設定次第で回復>攻撃を詠唱なしで繰り返してくれる
・緑呪詛の効果が意外と大きいので武士セットだとうれしい仕様

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
役割的には被るので、赤尾か海北どっちかいればいい感じです(ΦωΦ)
アタッカー枠というよりは回復役の延長で入れるのがストレスになりません。
ダメージと耐性付与なら赤尾、回復量と死人化・耐性低下なら海北という使い分けが理想です

基本サイクルは全体術>ダメージ次第で回復行動となってます
残り1になったら殴りになります(*'ω'*)
余計なことをさせずに攻撃優先にしてあります_(:3 」∠)_

詠唱があれば回復します。無くても蓄積次第で回復するので普段は詠唱放置でもダイジョウブ
1の条件の火付与を削除しても、戦闘時間が短ければ全く問題ありません

【英傑】赤尾清綱の設定

2020-09-03 20:23:26 | 信on英傑行動設定
特化:修験道(刀)
固有:海赤雨の将風
・全体に風属性術+風属性呪詛
・ダメージは光秀・秀吉の福袋鈴と似たような仕様。残数でダメージが減り、7体なら2体に10000、残りに6000程度。残り1なら13000程度。
・回復枠で全体術を使う貴重なキャラ
・9/4 敵の命中率が結構下がると言う情報あり。ウェイトは調査中

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

赤尾清綱(修)はアタです。

用途は限定的になりそうですが、夢幻城などではウェイトもそこそこで使い勝手は結構良さそうです(*'ω'*)
余計なことをさせずに攻撃優先で組むくらいで丁度いい感じです
詠唱ありの状態で生命60%を誰かが切るまで海赤雨の将風連打!
護鬼すら不要なら1をOFF
ほんとにこれだけ
倶舎をいれるとさらに上昇!


信長セット サイゾー・雨森・能家臣 ※22/06/20

2020-09-02 19:13:11 | 組み合わせ表
信長(能セットver.)の他の設定にナリマス

冥宮では信長の行動を開幕に雨森の裏にしないと機能シマセン


夢幻城では逆に信長の待機をOFFにして、雨森に2秒待機させるとスムーズです

雨森はキャップ掛からない状態では、現在気合の半分を減らすのですが0にはできません
逆に信長は、最大気合からの計算のダメージになるので、0に持っていくことができます
∴黄色ネーム相手で2秒待機が理想。青ネームではもう少し調整が要るかもしれません

サイゾーは小玉から入って4手目まで省エネ運転→痺れ連打にしたほうが安定シマス

能楽は弁才から入らないと信長がkpすら出来ないハズレに成り下がります
逆に開幕、弁才が入れば4ターンに一回は天下夢幻が発動します

信長セット能楽家臣設定は、らぴゅた(4298-0568-5352)に置いておきます(`・ω・´)
※4/16と日付が入ってれば最新です
※4/20 長丁場における地勢と気合管理の修正
1ページ目の条件修正と2ページ目7番の追加デス
(4/16のままだと、気合呪詛でパフォーマンスが落ちる及び残り1からの地勢選択が荒くなりますので修正おねがいします)
※9/2 雨森強化で使いやすくなりました。サイゾーを抜いて他の英傑に入れ替えてもダメージ落ちません(*'ω'*)


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

※4/16 階層が上がり5分以内に決着がつかないケースで、能楽の行動が荒くなることへの修正アリ
※4/20 残り1からの地勢の修正と、気合呪詛に対するパフォーマンス低下への修正
らぴゅたの公開も更新されてます


ここまで能楽°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


ここまで9/2更新の雨森弥兵衛°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



ここまでサイゾー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

【英傑】雨森弥兵衛の設定 9/2上方修正

2020-09-02 18:58:20 | 信on英傑行動設定
特化:陰陽道
固有:海赤雨の軍法
・敵全体に現在気合の50%の気合ダメージ
※4/16追記(キャップあり?2700)
・気合消費は1/3ほど
・※9/2上方修正 反閇なしで10000弱のダメージ+現在の気合50%をごっそり剥がせる、使い方次第で神の領域の技能
・一刀侍、暗殺などの気合ダメージが追加される味方と組むと、耐性を落とせるだけでなく気合ハメも容易
・信長武芸と最高の組み合わせ


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
実装も余計な技能を積む必要が無く、至ってシンプルでつ(`・ω・´)


反閇と玄女式が必ず欲しいくらいです




基本、相手気合が10%以下か敵生存2体以上で海赤雨の軍法連打(*'ω'*)
気合消費が結構キツイので、古か能で気合管理が前提です。
反閇なしで9000~10000程度のダメージですが、
反閇、玄女式と気合20%まで削ればダメージは20000上まで跳ね上がります。


信長と能楽セットなら、真田パパも半兵衛もいらないくらいの内容に(*'ω'*)

3と4は「どちらかの条件」で、一つにまとめてもいいくらいです
今後をふまえて分けてるだけです
5・6は気合なし又は残り1体なら単体。物理耐性を減らすようにとりあえず設定してます。
玄女式を入れるとダメージが四天王枠と思えないほど跳ね上がります(*'ω'*)