詠唱さんのひとりごと

Twitterで探しにくい家臣や英傑の行動設定などの話をまとめただけの信onブログ
(`・ω・´)

【英傑】小西行長の設定 ーレベル2付与など怖くないー

2021-07-13 22:34:44 | 信on英傑行動設定
特化:修験道(錫杖)
固有:小西流四衰術
・敵全体にレベル2の四属性呪詛
・効果時間はレベル2が20秒、レベル1になり40秒で消滅の全部で60秒
・kpや他の技能で消せないレベル2の付与を反転できる仕様
・成功率は相当高く、本能寺明智の5色レベル2も白以外はすべて反転できる
・呪詛効果もそこそこ高い気もするが、効果時間が短く、長い戦闘では効果は感じられない
・レベル2付与のkp用として、特定のボス相手には最高のパフォーマンスを発揮する
・沈黙で使えなくなるので、菩薩や後光などがあると理想的
・消費気合は25%なので連打にはやや不向き。ウェイトは半兵衛の後ろに入る

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
武装本能寺・明智用に実装したのかな?といった内容デス
呪詛の成功率はほぼ必中と言っていいくらいサクサク入ります。
効果時間が極端に短く、呪詛によっての効果を期待するよりはレベル2付与のkp用として考えるくらいが良さそうです(=゚ω゚)ノ

特化も修験なので瞬間的な回復量は期待できません。
回復やサポートにも回れる僧などと組み合わせるといいかもしれません

設定としては武装本能寺・明智(真じゃないほう)を想定
痺れは半兵衛を想定してます
開幕呪詛から入ると吉凶禍福の後ろに自然と入ります。パパなら痺れを少し待機させる必要があります。その後赤付与レベル2が付くと呪詛を行う設定です。
沈黙されると動きが止まるので、後光や菩薩などで呪詛抵抗を高めると開幕がスムーズになります 。



倶舎や呪念は効果が無いような気がしてますが念のため入れてます。無くても影響無い気もします。
特に呪念はレベル2技能には効果が無いので、時間は大きくは変わりませんでした_(:3 」∠)_誤差程度はありましたが。。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿