今回の敵で一番メンドクサイのが後夜祭の樹齢(ノД`)・゜・。
これの3「後夜祭の提灯」を、魅了使う前に、いかに速く落とすかがカギになってくると思います(*'ω'*)
後夜祭の提灯(キツネ)は、軍や雅の行動不能耐性を貫通して魅了状態にしてくる術を連打してきます。
これにより、生命も他の雑魚より高いのも手伝って落とすのに時間が掛かる状態になってると思います(ノД`)・゜・。
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°サクット落とすコツ
・3を開幕に沈黙状態にして倒す
→何気に刺さりにくい
・3sからスタート
→痺れから回復すると魅了が止められない
などと、結構ウザめな感じです(ノД`)・゜・。
全体系痺れでも回復した時に英傑すらぽわ~んと回ることもしばしば
そうなると
・痺れてる間に横削りで全部倒す
→政宗などの優秀な英傑が必要。これは英傑が揃ってないとキツイ
って思考になるのですが、
・攻撃力の高い武芸系英傑で3だけ落とす
って設定も実は可能デス
本多忠勝、柴田勝家、井伊直政、十河一存あたりの割とみんな持ってる英傑2枚で全然いけます(*'ω'*)
ウザイ後夜祭の提灯を芸英傑で!
この方法なら、そこまで英傑揃ってなくても何とか開幕3sだけで落とせるので、試してみてね(*'ω'*)
☆彡設定方法
一番上に、固有技能を入れて
攻撃力が一番高い敵:無条件
各武芸にこれを入れるだけで狐を集中砲火してくれます(*'ω'*)