ゆり☆Sweet Memories

約1年半続けたブログから移転☆
都内でサービス系法人営業やっていましたが、現在産休中☆

主婦最高☆☆

2011年05月02日 | 妊娠・出産
やばーい、主婦最高!!
何てゆったりと過ごせるのでしょう、、、平日に布団干せるなんて最高!掃除もできて嬉しい。

☆産休中の目標☆
1、毎朝7時台に起きる。
2、毎日1時間は歩く。
3、夕飯は自炊(お昼はちょくちょく)
4、TVは朝のニュース以外日中は見ないー!

普通の目標だけど、3は特に今までさぼっていたので、、、。

後は、時間があるうちに本を読んだりしてのんびり自由に過ごすぞー!

そんな平日休み1日目は、

■朝7時30分に起床
■旦那にいってらっしゃい
■Zip見ながら朝食(トースト&納豆&野菜生活)
■布団干す
■布団カバーを洗濯機に入れる
■食器洗い
■軽く掃除
■シャワー浴びる
■コーヒー飲みながら、夕飯メニュー考える

一通り、簡単な家事だけ終えて散歩ー。

今日は上野公園まで☆

最短の道を発見したので、妊婦のゆっくり歩行でも40分で着きました。東大の周りを通るので、緑も沢山あるし、坂道も少ないし、散歩にはもってこいなコース。

ベンチで忍不池を眺めながら、30分程ボーっとする。
奥にスカイツリーが見えます。
平日だと言っても、GWのためか、やけにアヒルやボートに男子学生同士で乗っている光景が目につきました。
男同士、超楽しそう(笑)

元気は十分なのだけど、無理して歩き続けると、お腹が張る→張り止めの薬飲まないと怒られる→薬の副作用で動悸、震えが止まらなくなる、の悪循環になるので、ひたすら池のポチャポチャという音を聞きながら、休んでいました。

平和だー!!

地上にいるのに、地下鉄が通った時は揺れるのですぐに分かりました。

その後はまたまた歩いて20分程で後楽園へ。

カフェランチ。

昼も自炊するために家に戻ろうかとも思いましたが、子供を二人産んだ先輩から

「平日のゆっくりしたショッピングとランチは産前の今しかできないから、極力外に出た方が良いよ。」

とアドバイスを頂いていたので、多少お金がかかっても、外に出たい時は外に出てのんびりします!

今月は、まだ有給の身なので、1日も働かずお給料出るしね。

来月は、出ませーん。

産後、会社に出産手当金だったか何かを申請すると、56日以内に給料の3分の2が、しっかり税金引かれて振り込まれるそうなので、賞味2ヶ月は無給、、、。

まぁその2ヶ月は実家に帰るから、出費はそんなに激しくないはず!

そろそろ、旦那の給料だけで生活をしていく設計をしなくちゃ。

のんびりしていたけど、既に13時までの段階で、会社から2回電話かかってきた(笑)

最新の画像もっと見る