ゆり☆Sweet Memories

約1年半続けたブログから移転☆
都内でサービス系法人営業やっていましたが、現在産休中☆

カナブン

2009年07月27日 | 日記
家の中にカナブンが、しかも巨大で威勢の良いカナブンが飛んでいるとか…

まじないわー…。

羽ばたく音が「ぶーん。」ではなく、「ばちばちっっ!」だし。
飛ばないゴキブリより怖かったわー。

いや、ゴキの方が怖いか。

先週はかなり仕事に追われまくりで、久々に現実逃避したくなりまくりでしたが、本日は無事生還。

おかげさまで体重が1キロ減りました。
でもまぁ今日でまた戻るでしょう。

毎日変なお天気だけど頑張りましょう。

同期が、先週の皆既日食を船の上から見たらしく羨ましス。

部分ではなく皆既。

本当に真っ暗になったとかー。

奄美大島も行った様ですが、エリカ様には会えなかったとか。

以上、こんな感じの日常でした。

来月の1週間の夏休みは、初の知床、摩周湖、屈斜路湖、サロマ湖、阿寒湖と昔から行きたかったところを満喫してきます☆

釧路湿原も行きたいなー。

とにかく楽しみでならないっす。

暑さよ吹き飛んでおくれ

2009年07月13日 | 日記
月曜から残業、いぇっさ~!!
…と言っても本日はそんなに苦ではないです。
1日が一瞬に感じられました、万歳!

今年はどうやら秋口のブラジル行きも濃厚になってきたので、頑張らなくては…

しかし、暑いわねー。
日中暑いのは死活問題ですよ、営業きっついですもの…。
社用車もないし、タクシー利用もこのご時世禁止だし、移動手段は電車&徒歩のみ。
日傘さして営業したいけど、営業先に忘れたりしそうだしなー。

あついー。
あついー。

電車が、かなり極楽ですね!
こんな時は身も凍る怖い話を聞くしかないですね。

久々にYou Tubeで『銀狼怪奇ファイル(土9)』見たら小さい頃あれだけ怖かった首なしライダーが笑えました。
ついでにまともに見たことなかった『イグアナの娘』を1話と最終回の前と最終回だけ見たら、不覚にも泣きました。
今、こんな素敵な親子ドラマあるかしら。
財前教授の総回診で有名な(?)『白い巨塔』も少し見ました。
更に調子にのって、あゆ見たさに『闇のパープルアイ』も一部見ました。
雛形あき子、エロすぎでしょ…。

たまには、懐かしドラマも良いですね!

次は、最近の『流星の絆』や『ラストフレンズ』を見る予定。

あとは何かなー。

何、見たいかなー。

ドラクエ9

2009年07月12日 | 日記
…が、凄いらしいね。
発売前日からヨドバシカメラやビッグカメラの前で行列ができているとか。

TVで見て「前日の13時から並んでいました!」とか、ドラクエをゲットした瞬間に泣いてしまう女の子とか…

平和だなぁ~と感じました。

どうやら私の兄も流行に乗って購入していたようです。

私のDSは、カーソルが壊れて動かないと言う致命的な故障のため、ここしばらくDSはしておりません。

昨日ドライブをして(※もちろんいつもの通り、運転手は私ではないです。)、首都高の恐ろしさを肌で感じ、またしばらく運転恐怖症になりそうです。

思い切って運転しなくてはいけないのは分かるけど、特に強制される理由もないため、なかなか運転に踏み切れません…。

夏休みで旅行に行く時、道路の広いところで練習しようかしら。

まずはドライブ!と言う目標を達成しないと、次に控えていることをはじめられないのです。(始めようと思えば始められるけど、中途半端になってしまうので…)

次に始めたいことは…

料理教室、ヨガ、テニス、ゴルフ、ピアノ、ダンス(体動かすもの)、ボーカルレッスン(結構やってみたい!)…等々。

言うだけは自由だしね☆

…そして、何といっても世界一周。

でもやるには会社辞めなきゃいけないしね。

辞めてもお金が入る方法が見つかれば万歳!!

さ、寝よ~っと。

社会人飲みはやっぱりストレス?

2009年07月12日 | 日記
気がつくと、1月から(いや、もっと前から!?)飲みに行かなかった週は全くないことに気付きました。
唯一飲まなかったのは、風邪をひいて倒れた4月の下旬の1~2週間のみでしょう。

平均すると、週に1~2回は飲みに行く。
多い時は、週4~5回。

今週は飲みがないから、家でゆっくりしよ~と思っても、何だかんだで気づいたら飲みに行っている。
十中八九会社の人と。たまに、学生時代の友人。

やっぱり社会人になると、皆ストレスがたまるからこんなに飲みに行くのかしら。
私はあまりストレスがたまる飲み会はないけど、逆にストレスがたまる飲み会に行かなくてはいけない生粋のサラリーマン方も沢山いるんだろうなぁ。

今週も、飲むぞ~!