ゆり☆Sweet Memories

約1年半続けたブログから移転☆
都内でサービス系法人営業やっていましたが、現在産休中☆

脱★ペーパードライバー・・・?

2009年02月08日 | 日記

とっても良いお天気ですね。
こんな日は、ドライブでもしたいものですね。(できませんが…)

そろそろ本気で運転できる様になろうと、昨日ペーパードライバー教室のHPを徘徊しました。
今までお金が高いから…とか土日に疲れていたらどうしよう…と思い、躊躇しておりましたが、最近毎週の様に土日になると車を運転したい衝動に駆られるので、とうとう申込(一歩手前)を決意しました。

お問い合わせフォームに質問を入力するところまできました。
いきなり、全く訳のわからないところにお申し込みするのも、怖いので…。
とりあわえず、お問い合わせから。

理想は2月中旬にはペーパードライバー教習を受けて、3月中には普通に乗れるようになって、4月には遠出かしら…。

気持ちに技術がついていかないんだろうなぁ。
そんな気がする…。
何より注意力散漫なので、それが心から心配です。
いのちに関わることだからね、少しそこは気をつけないと。

本日は、動物園にでも行こうかと考え中。


画像は、ラスベガスのフリーモントストリート。(深夜0時ぴったり)

ラスベガスで一番有名な通りは「ストリップ」。
(この名前を聞いて、女の人の裸を想像したのは、私だけではないはず。)
ストリップは、巨大ホテルやカジノが立ち並ぶ(ガイドブックの表紙の写真もほとんどストリップ)メイン通り。

フリーモントストリートは、そこから少し北に行ったところにあるダウンタウンの中心にあります。
90年代にストリップで始まったホテルの建設ラッシュにおされて地盤沈下気味だったダウンタウンの商工会の方々が一致団結して、7,000万$費やして作ったアーケード街。

これが、日没後1時間毎に約8分間、色々な映像が映し出されて面白い。
画像は、深夜0時なのですが、まるでお昼かと思う位の明るさ。
激しい音楽と共に、女の人のダンスや、炎や、氷や、時には爆音と共に戦闘機まで映し出されて、何だか、アホと言うか楽しい街だと思いました。

去年行った時は「ラスベガスってこんなものなんだー…」としか思えなかったけど、今年はストリップ、ダウンタウン、カジノ、ショー色々体験してみて、現実を忘れさせてくれる素敵な街だと実感しました。

住みたくはないけど…。

…というわけで、またラスベガスに行きたいです。






最新の画像もっと見る