お留守番子育て日記

マイホーム☆エンジョイ中♪
一姫二太郎、子育て中♪
チワプーも仲間入り♪

4週間ぶりに会えました

2008-11-20 22:35:13 | 妊娠
     
      ↑大好きなミッフィーちゃんと一緒に



今日は健診の日でした
病院に子供を連れて行ってもいいのですがなんかそういう雰囲気じゃないので
健診の日には母に来てもらってゆらと家でお留守番しててもらってます
病院は家からゆっくり歩いても10分かからないくらい近いところに行ってます
ネットで調べて評判も良さそうだったし何より近いし。

赤ちゃんは現在、5ヶ月(17週1日)でどこも異常なく育っているようです
胎動はまだ感じませんが最近、おなかの調子が悪くていつもお腹がゴロゴロしているので
もしかしてガスじゃなくて胎動なのかもしれません。。。

もう5ヶ月に入ったので戌の日に安産祈願しようと思うのですが11月6日は
過ぎちゃったので、残りは11月30日。
日曜日なのでちょうどいいのかもしれないけど、最近休日は忙しいし
パパはあんまりこういう事しようってタイプでもないので

一人目妊娠の時も戌の日関係無しに神社で手を合わせただけだったし
健診に一緒に行った事もなかったし…
かと言って子供が嫌いなわけでもなく、私よりも楽しみにしていると思います。
エコーでお腹のあかちゃんが動くのを見るのってとっても感動的なのにね~

妊娠初期の頃も
「切迫流産気味」って言ったら「切迫流産?太りすぎでやばいって事?」とか
「最近ズボンがきつくなった」って言ったら「妊娠のせいじゃないでしょ?」とか。
結構、妊娠してて気分が不安定な時にブルーな事を言われたなぁ~
その時はプンプン怒りましたが今思うとどうって事ないんですけどね…

さて、忘れないように健診にかかった費用を記録しておきますね

 8月27日  7150円
 9月10日 11090円
 9月25日 15000円
10月23日  6750円
11月20日  6760円

え~っと、一人目妊娠中のときより高い気がするけど…
(住んでいる地域の差?)
いつから2週間に1回の健診になるんでしたっけ?
はぁ、お金ないな~。どうにかしてよアソウさん!!  


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブルースカイ)
2008-11-21 04:21:42
本当に可愛いですね。
寒くなってきたので風邪をひかないようにね。
返信する
Unknown (LITZ)
2008-11-21 22:42:04
順調で何よりですね。
私も金額見て、えっ!高いって感じました。
確かに高くなってる感じがします。

でもゆらちゃん抱っこせがまないなんて偉いですね。
うちはなぜか最新家にいても抱っこ、出掛けても抱っこ
ベッタベタにくっついてます。
やっぱり妊娠してる時って抱っこは絶対駄目なんですか?
返信する
Unknown (ぴょんぱん)
2008-11-22 04:53:26
健診費高いですね~。やっぱり都会だから?
うちは一番高い時でも5千円ちょいでしたよ。
しかもうちの場合低出生体重児だから保険が適用されて出産(入院)費用もだいぶ安くなりました。
まあ、これは良いような悪いようなですけど(汗)

戌の日もうすぐなんですね。
うちも小春の時は家で手を合わせただけ、
坊の時は日曜日だから3人で近所の神社にお参りに行きました。
小春はお宮参りをしてないから坊もしない予定です。
上の子でしなかったことを下の子でするのも何だか抵抗がありますからね~(汗)
平等に平等に。。。 と考えてます。
お体大事にしてくださいね♪
返信する
ブルースカイさんへ (黒チー)
2008-11-22 05:26:42
初コメントありがとうございます。
本当に寒くなってきましたね。
一人の体ではないので気をつけます♪
返信する
LITZさんへ (黒チー)
2008-11-22 05:36:33
やっぱり高いですよね~…。
もっと調べてから病院決めればよかったかな。。。
でも今から変えるのもー。

もともと私よりパパに甘えてるので抱っこは要求しませんでした。
抱っこは良くないって言うけどチャイルドシートに乗せるときや
湯船の出入りなど抱っこしないとだめだし…
腰も痛くなるんですよね~…。
返信する
ぴょんぱんさんへ (黒チー)
2008-11-22 05:43:06
北海道のときは普通の健診だけのときは5千円しない
位だったような気がします。。。

上の子でしなかったことを下の子でするのって
かわいそうですかね~。
私の場合一人目って妊娠・出産・育児となにも考えずにやってきたけど大きな問題もなくこれたけど
2人目って良くないことをいろいろ考えてしまって…。
お参りだけでも行こうかな~って。
でも、平等にしてあげないとかわいそうですしね。
返信する
Unknown (ぴょんぱん)
2008-11-22 09:12:24
かわいそう。。。 とはちょと違うんだけど…
気を悪くしたならごめんなさいm(_ _"m)ペコリ
ただ上の子でしなかったことを下の子で盛大にするのに自分が抵抗を感じる訳で^^;
黒チーさんがどうこうって訳ではないですよ。
うちもあまり盛大に行事をする方じゃないので。
でも上の子と一緒に下の子のお祝いをするのも楽しそうですよね♪
返信する
ぴょんぱんさんへ (黒チー)
2008-11-22 16:13:22
あっ、分かりますよ、ぴょんぱんさんの言いたいこと。
全然、気悪くしてませんよ~(。´・∀・`。)
私もあんまり行事しないほうだし…。
兄弟ができると平等に接してあげないと!ですもんね~。
返信する
高~い! (あすぼん。)
2008-11-22 22:52:06
健診費高いんですね~。
自治体によって?病院によって?結構違うみたいですね
4月から妊婦健診無料になるんですよね!もっと早くからして欲しかったですよね~。

安産祈願、うちは2人とも一応戌の日、大安に子安神社へお参りに行ったけど、自分達で勝手に行っただけでしたよ。
気持ちの問題ですよね。

妊娠中ってイライラしがちですよね。私もしょっちゅうイライラしたり、怒ってましたよ
恐るべしホルモン

安定期に入って一安心ですね。胎動楽しみですね~
性別も聞く予定ですか?私、お腹の赤ちゃんの性別ってすごく気になって
返信する
あすぼんさんへ (黒チー)
2008-11-23 06:33:05
高いですよね~。3回目は母子手帳についていた
無料券使ったのになぁ~。
まぁ、いろんな検査したけど…(;´・ω・)
妊娠中はイライラしますね。パパのことでイライラして
子供に当たったりして…
2人目妊娠なのでもう少し理解してくれてると
おもったのにな~プリ(*`З´*)プリ 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。