goo blog サービス終了のお知らせ 

お留守番子育て日記

マイホーム☆エンジョイ中♪
一姫二太郎、子育て中♪
チワプーも仲間入り♪

寝る子は育つ

2007-07-26 09:10:39 | ゆら1歳0~1歳5ヵ月
     
           会社のお姉さんにお菓子を3つも貰って離そうとしません
 
 先週の土曜日、歩いて5分のところにあるパパの会社にお届け物に行って来ました
ちょうど午後からバーベキューをしていて、たくさんの人がいて
ゆらはちょっと人見知り気味…

でも、すぐに慣れてパパの後をヨチヨチとついて行ってみんなにかまってもらえて
ご機嫌さんでした


その日はお昼寝を2時間以上していたのに、19時半には寝てしまい
次の日はパパと一緒に9時近くまで寝てました (寝すぎだよ~!)

ママは一人の時間がたっぷり取れて嬉しかったけど、2人が起きてくれないと
掃除・洗濯・食器洗いなど出来ないので、もう少し早く起きてくれたらな~
なんて、贅沢なことを思ってしまいました

1歳過ぎの子供の睡眠時間ってどれ位がベストなんでしょうね~?

アイ・ラヴ・プ~しゃん

2007-07-25 06:09:06 | ゆら1歳0~1歳5ヵ月
 実家の母から、またまた洋服の配給がありました!
今回は姉が買ってくれたのも入ってました
長袖なので今は着れないけど、涼しくなったら着てみるね~。ありがとう

その中に、久しぶりに母が作ってくれたエッグ・アート作品が入ってました。

        

 お~!ゆらの好きなプーしゃんではありませんか!!
ニワトリの卵よりもちょっと大きいグース(カモでしたっけ??)の卵で
作られていて、裏側にもプーしゃんのプリントがたくさん貼ってあります。

 ゆらさんに見せたら、もちろん「はい!はい!(触らせろ)」と言っておりましたが
壊れやすいので見てるだけ~次回はアンパンマンで作って欲しいな~

プーしゃんと言えば、この前たまたま朝にプーさんのアニメを見たのですが
ゆらさんは初めて見る動くプーさんにちょっとビックリ
でも、そのうち「プーしゃん、プーしゃん」を連呼して喜んでました。

プーさんは毎日やっているわけではないのかな?
曜日が決まっているのかな?また見れたらいいな~

SUMOA

2007-07-24 11:37:33 | ゆら1歳0~1歳5ヵ月
 昨日の続きです。。。
道の駅にあったチラシの「手づくりハンバーグのレストランSUMOA(スモア)」
に行ってみる事にした、黒チー一家
車で走っている間にゆらさん、夢の中へ
レストランに着いて起こすのがかわいそうだったけど、子供用のイスが無かったので
ベビーカーに座らせると、そのまま眠り続けてました
おかげでママとパパはゆっくりご飯を食べる事が出来ましたよ~

 お店は新しいのか内装もきれいだし、テーブルやイスも白で統一されていて
子供連れではちょっと場違いだったかな??

お店の前に「近江牛」ののぼりがあって近江牛のステーキも食べられるようでした。
こんな小さな町で(正確には隣町でしたが…)近江牛が食べられるなんて
もちろん注文したのですが前の日に大量に出てしまって
高級なサーロインやヒレしかなかったので今回はおあずけ。。。

         

         オージービーフのステーキ 200g ¥1700

          

         チーズハンバーグ ¥980

 オージービーフでも十分美味しかった~でも、今度は近江牛を食べたいな~
ハンバーグはママは美味しく頂いたのですが、パパはたこ焼きみたいな味(?)
がするらしく、いまいちだったよう…。 
 またまた、新しい場所を発見できました

SUMOA(スモア)
茅部郡鹿部町本別(鹿部ロイヤルリゾート内)
(国道278号に面してます)
TEL 01372-2-5700
営業時間 昼11時30分~ 夜5時~7時
定休日 毎週木曜日・第2水曜日
子供用イス 無し

ご近所でドライブ

2007-07-23 12:35:39 | ゆら1歳0~1歳5ヵ月
        
 先週の3連休。最終日は町内をドライブ。
町内と言っても2年前くらいに隣町と合併したので結構広いし
旧隣町のほうは行く用事も無いので、新しい発見がたくさん

 最初に道の駅つど~る・プラザ・さわらに寄り道
 物産品や獲れたての魚など格安で売ってました
4階の展望室に行ってみたら駒ケ岳がきれ~に見えました
       
        

 パパは駒ヶ岳に夢中。ゆらさんはベンチに上って遊んでます

        

 見る角度によって全然違う形をしているのが魅力的です
        
        

 道の駅からちょっと走っただけで右側にあったトンガリが見えなくなります


 この後はドライブしてそのまま家に帰って…

黒チー家に限ってそんなことはなく、もちろん美味しい物を探して
車を走らせました(美味しい物編は明日ね。) 

        

 実家の母が最近ゆらさんの写真が少ない!と抗議のがありましたので
リクエストにお答えしてゆらさんの写真です
ちょっぴり「ハニカミ王女」でしょ??

おままごと

2007-07-21 11:42:25 | ゆら1歳0~1歳5ヵ月
 やっぱり女の子なんでしょうか?おままごとセットでなにやら一人で
遊んでいる時間が多くなってきました
 
       

 お友達(アンパンマン・プーさん・カンガルー)勢ぞろいさせて
 ご飯を食べさせてる、面倒見の良いゆらさん

 でも、包丁やフライ返しで食べさせてるので見てるとちょっと怖いかも


       

 ご飯の後には水分補給だって忘れません
だけど、ちょっと強引 そんなに無理やりだとプーさんかわいそう

 動画はこちらをクリックしてね  プーさん、美味しい??


 ママがプーさんを落としちゃったりすると、とっても悲しそうな顔をして
「タイタイ(痛い、痛い)」と言って、ナデナデしたり
プーさんの手をプーさんのホッペに持っていって「おいし~」としたり
プーさんの手を振って「ばいばい」したり
自分のパジャマをプーさんに着させようとしたり、見てるととっても面白いです

早く、おままごとの野菜も包丁で切る真似が出来るようになったら嬉しいな~

初・ソフトクリーム

2007-07-13 18:24:45 | ゆら1歳0~1歳5ヵ月
 五稜郭タワーに行った時に、ゆらさん初めてのソフトクリームを食べました
函館で有名なラッキーピエロというハンバーガーショップのシルクソフトクリーム
シルクが入っているらしいのですが、味は普通のバニラでした


        

        「パクッ

        

        「・・・??

 冷たさにビックリしたのかそんなに欲しがらなかったけど、やっぱり甘いので
美味しいのか、大きな口を開けて催促。
5口くらいあげましたが、ママとパパも食べたかったのでゆらはおしまい

 また一つ、大人の味をおぼえてしまったようです…

HB&ホットケーキ

2007-07-12 13:01:05 | ゆら1歳0~1歳5ヵ月
 ちょっと前に買ったホームベーカリー。
飽きっぽい黒チーでも、3日坊主にならず、なんとか使ってます

まぁ、食パンしか作ってないので材料を入れてスイッチ押すだけなんですけどね
主にゆらさんの朝食用食パンとして、にんじんパンやカボチャパンを焼いてます。

       

 これは大人用の五穀ブレッド(クルミ入り)です。
(社販で買った冷凍ハッシュポテトとオムレツの簡単朝ごはん

 そして、右のホットケーキミックスは前から欲しくてやっと生協で
ゲットできた「お豆と雑穀のホットケーキミックス」です。
甘さ控えめで美味しいんですよ~ (ゆら用にするのがもったいないくらい…)

 
       

       ゆらさんもお手伝い

 しばらく、ミトンをはめて遊んでましたが、取れちゃうと自分ではめる事が
出来ないので、「ハイ!ハイ!(はめて~!)」と言ってきます
 パン出すのにそのミトン必要なんだけどな~