goo blog サービス終了のお知らせ 

お留守番子育て日記

マイホーム☆エンジョイ中♪
一姫二太郎、子育て中♪
チワプーも仲間入り♪

ちょっとリッチに

2007-09-05 21:13:09 | ゆら1歳6~1歳11ヵ月
最近のゆらご飯

      

ふりかけご飯の海苔巻き(100g前後)、トマト、マッシュポテト、鶏団子
  味噌汁(人参、ワカメ、ブロッコリー、大根)
  プレーンヨーグルト(桃入り)


 ご飯は海苔巻きにしてフォークで刺して(ママが)食べるか
チャーハン系のパラパラご飯だったら自分でスプーンを使って食べます
ヨーグルトは毎日欠かさず食べています

      

ふりかけご飯海苔巻き(100g前後)、ナスと大豆、とり胸肉の炒め煮
 トマト、きゅうり、味噌汁(アスパラ、ジャガイモ、人参、玉ねぎ)
 プレーンヨーグルト(ブルーベリーソース)


 ナスと大豆、とり胸肉の炒め煮は大人からの取り分けでしたが
お肉は食べにくかったようで何回か口から出していました
 キュウリはそのまま食べるかな~と思ったけど
皮がイヤだったみたいで口から出しました

      

 テレビCMで気になってたミスタードーナツのリッチドーナツを買ってみました。

カスタード、マロンホイップ、キャラメルアーモンドリング、シュガーレイズド
ハニーディップの5つ
リッチドーナツは1個126円~147円で5個買うと600円だったので得しちゃった
その他にもカリーパンとハムチーズパイを買いました。

家に帰ってきてミスタードーナツのホームページを見たら
リッチドーナツは東京、北海道地区限定なんだそうですね~。
これまた得した気分です

 さてさて、リッチドーナツのお味はどうだったかというと…
ドーナツなんて月に1回、食べるかどうかなので
今までとの違いがよく分かりませんでした
値段も高くなったのだからもっと「美味しい~σ゜д゜)ボーノ!」って期待してたんだけど。
私には、安かった時のドーナツでも十分美味しかったです

 皆さんも食べる機会がありましたら感想をお聞かせ下さい

箱入り娘

2007-09-04 17:52:57 | ゆら1歳6~1歳11ヵ月
 他のブロガーさんとこでよく見かけていた<箱入り娘>ショット
ようやくうちでも撮る事が出来ました

      

 ばぁばからの贈り物の箱に入ってガサゴソ物色してます
パパはをするのでゴルフボールやゴルフの本を見ると「パパ!」と言ってます

      

 そして、最近頭に被り物するのがブームのようで写真のように
カゴやバケツなど被ってご機嫌になってます
でも、鼻がつぶれてしまうのであんまりしないで欲しいな~

 
 パパが会社に行く時、外までお見送りしているのですが
一時期パパが見えなくなると大泣きしてママの抱っこを嫌がっていたのですが
最近はそろそろ出勤の時間になるとゆらのほうから
「ばいばい~」と手を振ってます
そして行ってきますのチュ~も「しょうがないからしてあげるか」的にして
その後たまにヘンな顔をする時も…
ゆらさんって面白い子ですね~


 コップ飲みのその後は進展なく、飲んでいない時にコップを持って動くので
ママはこぼれないかヒヤヒヤです
今朝はパパが毎朝飲んでいるプロテインをシェーカーでフリフリしてたら
ゆらも真似して自分のコップをフリフリ…しそうになったけど
なんとか押さえることが出来て、危機一髪!危ない危ない

 まだまだ目が離せませんね

コップ飲み

2007-09-03 06:42:03 | ゆら1歳6~1歳11ヵ月
  
 昨日でゆらさん、1歳6ヶ月になりました~

母子手帳に1歳6ヶ月検診の時に記入する項目がいくつかあって
ほとんどクリアしているのですが、ただ一つ<コップを自分で持って飲む
が出来てませんでした~

 出来ないと言うか、コップをひっくり返されて汚れるのイヤだな~と
練習するのがどんどん、先延ばしになっていたのです

 でも、そんなことは言ってられません。
こぼれたって拭けばいいのさ!ってことで、コップ飲みに挑戦!
 
    

 ゆらさんのお気に入り
ローソンでもらった「ビービーちゃん(ミッフィー)」のコップで!

 なんとゆらさん、初めての挑戦でゆらさん、こぼさず上手にゴクゴク…
な~んだ、やれば出来るのね
ストローマグの時もそうだったのですがママの腰が重くて
なかなかトライしなくてやらせてみたら簡単に出来ちゃいました

どうやって教えればいいのか、こぼされたらイヤだな~
なんて一人で悩んでいて、ママのおバカさん

  どうですか、この満足気な顔

 でもね、そんなに最初っからうまく行くわけないのです
飲んでない間、コップをテーブルに置けばいいのにず~っと持ってるので
よそ見をしている間にコップが傾いて牛乳がこぼれそうに!

ママが横からコップを真っ直ぐにしようと手を出すとコップを
取られると勘違いして、思いっきり自分の方へ引き寄せるもんだから
牛乳がこぼれてしまったよ~(ちょっとだけど…)

このへんはもう少し練習が必要ですが、<自分で持って飲める>は
無事クリアしたと言えるのかな~?