やさしい気持ち

二人の子供の成長と共に

2012-04-24 | 日記

昨日は一日雨でした。

 

ふと、1年前を思い出しました。

1年前の今ごろは、雨が降るたびに

寿命が縮まるんじゃないかってくらい、

放射能の心配をして、

子供たちに、帽子を被らせて、合羽を着せて、

少しでも濡れないように、神経つかってたな。

ってね。

 

時間がたつとともに、普通の生活に戻って、

いつしか、雨のたびにビクビクしていた頃のような

緊張感もなく、多少濡れても大丈夫みたいな感じになっちゃってる。

 

ここで、生活している私たちが、そんなんじゃいけない。

次世代に伝えていかなくちゃいけないんだから…

 

でも、放射能の知識があまりにも少ない。

 

なんせ、

「放射能→雨→ハゲる。」

なんで、こんな方程式しか知らないんだろう(笑)

少し、勉強しようと思います

 

大ちゃんは、昨日も夜になって

38.6~38.8℃を行ったり来たり…

またまた苦しそうでした。

私も寝不足。

今朝も、37.5℃まで下がってたので、

元気だったけど、念のため小児科へ行って、

診てもらったあと、今日は実家に預けて仕事です。

37℃台だと本人は元気なんだけどね。

早くよくなってくれるといいな。

今晩、熱が上がらないことを祈るばかりです。

 

 


お熱

2012-04-23 | 日記

昨日の夜、すっかり子供たちを寝かしつけて、洗濯したりしていたら、

大ちゃんが突然泣き出して…

翔ちゃんも、大ちゃんも何かあったりすると夜泣きしたりするので、

「どうしたの?」

って大ちゃんのところに行くと、

 

熱い…

顔も真っ赤にして、

とにかく熱い…

 

熱を計ってみると39.6℃もありました

夜間の病院に連れていくか悩んだけれど、

本人が病院には行きたくないってさらに泣くので、

朝まで様子を見ることにしました。

何度も泣いて、おなかが痛いといったり、

おしっこってトイレに2回行ったり…

とにかく、私も眠れなかったけど、

一番つらいのは、大ちゃん。

抱っこしてあげてると、スヤスヤ寝ているので、

抱っこして、布団被って一緒に寝たり…

 

そのかいあってか、朝には37.8℃まで下がっていて、

時間がたつごとにどんどん下がって37℃までになりました。

 

39℃台の熱が37度台になった大ちゃんは、朝からとっても元気。

今、とっても保育園が大好きな大ちゃんは、保育園に行きたくて仕方がない。

「病院に行くから、そのあと保育園に行く」

って泣いて騒いで、保育園の制服を着るときかない。

制服に名札を付けてって命令され、

帽子も被って行く気満々の大ちゃん。

 

でも、小児科に行ってみたところ、扁桃腺の影響かな?って言われたけど、

今日の夜もまた熱がでるようだったらマイコプラズマとか疑えるから

今日はおとなしく家で過ごすように…とのことでした。

小児科の先生に、家で過ごすようにって言われてかなりションボリ。

夕方も、ちょこっと37.9℃まであがったけど、

夕方に行った耳鼻科では、扁桃腺のところが腫れあがって白いのもできてる影響で、

熱がたくさん出てるけど、お薬きちんと飲んでたら大丈夫だよって言われて

本人は、大喜びでした。

 

今は、すっかり元気になって、翔ちゃんと大はしゃぎ。

このまま、夜も熱がでないといいね。

私も、ゆっくり眠りたいしね。

早くよくなるといいね。大ちゃん。

 


桜 満開

2012-04-20 | 日記

今週始めから、桜満開


でも、ずっとお空が曇り空

明日は、晴れ間もみれるそうなので、お花見日和になるだろうな~

きっと、明日の松ヶ丘公園は、花見で賑わうだろうね。


入園式&進級式

2012-04-09 | 日記

4月7日(土)

保育園の入園式&進級式でした。

4月から、翔ちゃんは年長組さん(5歳児)になりました。

大ちゃんは、年少組さん(3歳児)になりました。

翔ちゃんが0歳児さんからお世話になっているので、6年目です。

なんだか、本当にあっという間です。

あと1年で卒園なんて、今からまだまだ信じられないって気持ち。

 

入園式は、4月から初めて入園するお友達と、年長組さんだけ出席です。

あとは、各クラスごとに進級式です。

 

3月中は休みがなかったパパさんが、

4月に入ってようやく日曜だけ休めるようになったけど、

やっぱり土曜日は忙しいから休めないって言うので、

今年も私1人で、2人連れて、あっちのクラスとこっちのクラスを行ったり来たり。

写真撮りがあったりするので、片方ほったらかしにしたり…(笑)

でも、去年の秋口まで泣き虫だった翔ちゃんも、ほったらかしにされても

泣かずに待っていてくれるようになって、安心したよ。

大ちゃんは、意外と平気な子なので(今のところ)全然大丈夫だったけど。

 

翔ちゃんと大ちゃんの行っている保育園では、2歳児さんから2クラスあるんだけど、

翔ちゃんは、ずっと仲の良かったお友達と、最後の年に初めて別のクラスになちゃった。

年少さんの時に、その子のお家で先にお迎えにくると泣いてた翔ちゃん。

ちょっと心配だったけど、他に仲良かった友達が2人一緒だったkら大丈夫だって。

でも、他の仲良しさんはみんな隣のクラス。ちょっと寂しいクラス替えになっちゃいました。

大ちゃんも、2歳児の時のクラスで一番仲の良かった双子の兄弟と、別のクラスに…

毎日三つ子ちゃんのように3人仲よく遊んでた双子の兄弟だったので、

先生の方が「大ちゃんが一人になっちゃって心配」って言ってたけれど、

(他の中の良い子もやっぱり隣のクラスなので)意外と大ちゃんも大丈夫な様子。

1週間の間に新しいお友達の名前も結構話してくれるようになりました。

成長してるんだね~。

そんなわけで、翔ちゃん、大ちゃん進級おめでとう。

翔ちゃん、保育園生活最後の1年、楽しんでね。

大ちゃんは、年少さんになって、上履きを履くようになって、

お弁当(ご飯だけ)を持っていくようになって、

黄色い帽子をかぶるようになったから、

すっかり気分はお兄ちゃん。

「大ちゃん、もうお兄ちゃんだから…」って自分で言ってる。プププッ

これからの成長が楽しみです。

 


1年…

2012-03-13 | 日記

3月11日

あれから、1年がたちました。

あっという間の1年でした。

とにかく、震災直後の生活は、大変だったな~。

ガソリンが手に入らないのに、

断水しちゃってて水汲みに行かなくちゃいけないし、

食糧も1時間以上並んでやっと買える状況だったし。

でも、地元スーパーが営業してくれてたおかげで助かったな。

原発事故の後は、ご近所さんがみんな避難しちゃって

異常な静けさにビクビクしたっけな。

TVで「外から帰ったら、手洗いうがいに、衣類はよく洗い流してください」

なんて放射能の事を言ってたけど、水がないのにどうやってやんだよ

的な怒りが、テレビを見てるとたくさんあったな。

こっちの現状しらずに話してんじゃね~よってね。

 

全国から、たくさんの義援金が集まったり、救援物資が届いたりして、

ありがたいな~って思ったけど(今でも思ってるけど)

目に見えない放射能との戦いがやっぱり一番つらいのかもしれない。

テレビなんかで被災地向けのコメントを聞いてると、

そういう気持ちでいてくれる人たちが全国にたくさんいてありがたいって思うのに、

原発の事、放射能の事となるとみんな非協力的になっちゃうわけで、

岩手県や宮城県のがれきの受入れすら放射能が心配で必死に反対してるんだもんね。

執拗に反対してる人たちをテレビで見てると泣けてきちゃって…

岩手や宮城のがれきくらいいいじゃん。私なんて福島で生きてるのに…

って思えてくると、涙がとまらなくなるんだよね。

 

実際、あまり放射能を気にしないようにして生活してるけれど、

考えない日はない。

頭の中でぐ~るぐるしてるよ。

そりゃ、小さい子供いるしね。

外でおもいきり遊ばせてあげたいしね。

な~~んにも考えないでのびのびと生活させてあげたいじゃない。

 

海岸沿いの建物がきれいさっぱり処理されてなくなっても、

その場所にまた新しい建物が建っても、

まったく、復旧やら復興してる感じがしなくて、

いつまでもモヤモヤしてるというか、ポッカリ穴があいてるというか…

とにかく、いろんな気持ちと毎日戦ってる。

表向きは、何も変わってないぜ!!って感じなんだけどね。

 

でも、これからもここで生きていく。

 

 

当たり前な事が当たり前じゃなくなって、

気付かされた事もたくさんある。

当たり前の生活がまた送れるようになると、

忘れてしまいそうになるけれど、

決して忘れてはいけない。

 

 

我が家は、

家がある。

仕事がある。

家族がいる。

笑顔がある。

 

 

だから、震災に負けない。

弱い気持ちにも負けない。

 

ここでは、これ以上吐き出さないけど、

怠けてる人たちには、負けない。

ズルい人、汚いにも負けない。

 

明るい未来のために、頑張る。

 

 

3月11日。

たくさんの命が奪われました。

本当に、何度みても恐ろしい地震&津波の映像。

決して、忘れることのできない日。

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

今もなお避難生活を送られてる皆様へお見舞い申し上げます。

このような、地震、津波、原発の悲しみが二度とおこらないように、

この大震災が風化されないことを切に願います。

 

 

 

 


ひな祭り

2012-03-05 | 日記

3月3日は「ひな祭り」でしたね。

我が家は、男の子2人なので、桃の節句は関係ない感じ。

そんな事をまだ理解してなかった翔ちゃんは、保育園で雛人形を飾った頃に、

「ママ~、翔ちゃんちはどこに雛人形かざる?」

『…』

「あっ、畳の部屋をお片付けして出せばいいかっ」

ってね。そんな翔ちゃんに、うちには雛人形がない事を説明。

「え~雛人形ないの~」

ってガッカリ(笑)

「でも、ママは女の子じゃん。」ってね。

そうね~。

まぁ、それでもどうしてないのかを説明。納得してくれました。

そんなわけで、残念だったけど…

保育園では、3日が土曜日だったから2日にひな祭り会がありました。

 

ひなあられが食べられたみたいで、大ちゃんご機嫌にお話してくれました

 

我が家に女の子はいないけど、3日はやっぱりひな祭り会をやりたいなって思い、

事前に、お姉ちゃんに連絡し、お姉ちゃん宅でひな祭り会をやっていただく事に。

のんのんのひな人形の前で記念撮影。

  大ちゃんがいないね。

何度、大ちゃんに写真撮ろうよって呼びかけても

「撮らない」って返事でした可愛げがないね。

そんな大ちゃん、一人では…

 ちゃっかりのちょっぴり笑顔。

 

そんなわけで、今年はにぎやかなひなまつりになりました


バレンタイン

2012-02-16 | 日記

2月14日はバレンタインデーでしたね

バレンタインって聞いても、ドキドキもワクワクもしなくなったし、

年取ると、イヤっ結婚しておちついちゃうとかな?

行事ごとってマンネリしてくるのかしら

我が家に女子がいれば、違ったドキドキ味わえたかな

 

あっ、でもうちの翔ちゃんは、チョコがほしくてドキドキしてたかも(笑)

そんな翔ちゃん、チョコ欲しい熱望が届いて、

2個ゲッツ(あっ、古い??)

 嬉しそうじゃないね

ちなみに、1つは手作りチョコでした。

しかも、私の中では意外だった女の子からね。

良かったじゃん翔ちゃん

 

大ちゃんは、ママからのチョコでご機嫌

いいね~

自分で選んだ安いチョコでこんなに素敵な笑顔になるなんて…

大ちゃん 最高だぜ

 

今年は、のんのんからも手作りチョコでした。

大ちゃんは、のんのんからもらってすぐに食べちゃったみたいで、

私が、「どれどれ、見せて~」って行った時には、

全部食べ終わってました

翔ちゃんのチョコを見て「これ、大ちゃんの?」とか言ってたし、

相変わらずのチョコ好きです。

 


鬼さん

2012-02-14 | 日記

今さらですが…

翔ちゃんの鬼さんです。

全然怖くなかったんだけど、

大ちゃんには怖いらしい。

鬼さんのツノもカラフルで…

自分で、ハサミを使ってチョキチョキした結果…

向って左側の角のトンガリはチョッキンって切っちゃったらしい。

目も翔ちゃん的には、怖い鬼を頑張って書いたみたいだけど、

まゆ毛のせい?やさしく見えちゃうんですけど…

まぁ、大ちゃんが怖いってさわいでくれるから、良かったわね(笑)

 

そんな、鬼がとにかく怖くてしかたのない大ちゃん。

最近、写真を撮って!!って自分で笑顔を作るようになりました。

撮った後の写真をきちんと確認して、満足気。

私が子供の頃なんて、撮った写真をその場で確認なんてできなかった。

その前に、むやみに写真をカシャカシャ撮れなかったぜ!!

デジタルな時代ってすごいね。

 

今日は、バレンタインですね

今月に入ってから、翔ちゃんのクラスの女子は、

チョコを誰にあげるって話をしているらしい…

去年、翔ちゃんにチョコをくれた女の子は

今年は違う男の子にあげるらしい…(笑)

翔ちゃん、昨日からウキウキしてたけど…

今朝も、「今日は、バレンタインだよね。」ってウキウキしてたけど…

今年は、もらえるんだろうか…

5歳児の女の子の気持なんて変わりやすいから…(笑)

ちょっと心配

 


2月3日は節分でした。

2012-02-08 | 日記

2月3日は節分でしたね。

我が家にはかわいい鬼がいましたよ。

別に、↑こんな鬼なら外に追い出さなくてもいいんだけど…(笑)

 

パパさんの帰りが何時になるかわからないので、

子供たちと3人で元気よく(子供たちがね)豆まきをしました。

保育園でも豆まきやってきたし、

大ちゃんは、本気で鬼が怖いので、

それはそれは上手に大きな声で「鬼は外」ができました。

きっと、鬼さんあわてて出て行ったに違いない

 

翔ちゃんは、鬼のお面をつけて、大ちゃんに大声で「ガ~~ッ」って言って

大ちゃんを泣かせるのが楽しいらしい

大ちゃん本気でビビって大泣きするからな~~。

 

何だか、最近は日々の生活に追われてる感じで、

(平日は、パパさん朝早くて、帰りも遅いから母子家庭みたいでさ)

余裕をもって写真撮ったりできないのよね。

そんなわけで、写真がなかったりするわけですが、

(近いうちに翔ちゃんの鬼のお面も撮っておかなくちゃ)

今年の節分は、恵方巻きは食べるの疲れて大変だから、

お家で、簡単に自分の好きなものを巻き巻きするミニミニのり巻にしました。

子供たちは、この方が飽きずにたくさん食べられるかも!!

いわしのつみれ汁も作って、一応節分らしい食卓にしました。

節分がおわると、次はひなまつりだね。

うちは男の子だから関係ないけど…

スーパーがひなあられでひなまつり一色のコーナーがあるからそうもいかないわね。

あっ、その前にバレンタインもあったわっ