ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

楽しいサークルの日

2018-02-21 13:10:17 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

今日は楽しいサークルだった。今日はメディカルアロマのお話を聞いた。
講師の方は15年近く前にこのサークルに居た人。とても楽しい人
だったので久し振りに逢えるのも楽しみだった。

全然変わってないどころか、若くなって余計エネルギッシュになっていた。
話も良く分かった。確かにと思った。う~~ん、白砂糖は癌の餌ですよ。
これが一番ショックだったかな?勉強させていただいて有難う!

ゆで卵のお醤油漬けを作って持って行った。昨夜から漬けていたが
程良い味になっていたので、良かった!

昼食はうちでは滅多に麺類をしない。私は食べたい!主人は水曜日はお弁当。
私の分もいつも買って来てくれるが、今日は待って!と言うことでニュウ麺を
行く前に準備しておいた。

先日頂いた椎茸も沢山入れた。漬物はサークルで頂いた。久し振りに
美味しかった!!幸せ!ニュウ麺に・椎茸に・漬物に有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長しない蕪大根

2018-02-21 06:30:53 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

野菜を植えるのは主人の担当。その担当者に聞いたところ、これが一番
早く植えてお正月には食べられるはずだった蕪大根と言う。2列も
びっちり植えているのに・・・・・・。

抜いてみるとこんな調子。回りが少し紫になってきた。これは老けた証拠で
固くなっている。もう少し若い時に、1度丸ごとスープに煮込んで食べただけ。
勿体無いけれど捨てるしかない!悔しい!この寒い気候のせいだ!

***
金柑は昨日もぐのが好きだと言う知人が来たので、一緒にもいでしまった。
一人でもぐより楽しいし、枝を引っ張り合ったりして助かったわ。有難う。
彼女は先日半分上げたのを甘露煮にしたのがまだ有ると言う。うちと同じ
ご主人と二人暮らし。

「え?なぜ?うちはもう数個で終わり。一度に何個づつ食べるの?」
「ヨーグルトに入れて2個づつよ。」あらら、納得!私5個づつ食べるわ。
多分一事が万事。それで見かけが随分違うのね。はっはっは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする