私とワンコの関係

ダメ人間の私を助けてくれてるワンコの話 聞いて下さい

猫猫寺

2020年08月13日 | 日記
とりあえず 「こんな所」な感じで画像をアップします

















人形です  むっちゃ そっくり





これも人形  人が入ってるんかな とおもったけど 普通に人形でした


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアー  アートな御朱印巡り

2020年08月13日 | 日記
今日も猛暑な大阪市内
聞くの飽きたかと思いますが・・暑いんですわ

ちびまゆこさん  こた母さん  コメントありがとうございます

ちびまゆこさん  ええ年したおっさんが 何してんねん って感じですよね 自分が重症になるん勝手やけど 人巻き込むなよ って思う
猫猫寺なぁ  可愛いもん沢山あったけど「寺」のくくりに入れたんが気にいらんかなぁ  ツアーには入れなくてええかな

こた母さん  埼玉でもおった? で おっさんなんや  ほんま何してくれてんねん って感じよね~  ¥6000円 やね?
基本 書置きだけなんやけど ここのお寺のこの時期のものを直書きした「御朱印帳」が¥6000 あとのは¥1000~¥2000やったかな?
これ普通は自分のスキなのを買うんやけど 何したらええか解らん人か「コレクター化」してる人は全部買ってはるわ  キリないんやけどなぁ


ホンマは 出社する予定でしたが どうやら チンカスがマージャンしそうなので休みました

そんなとこではやってられんしな

で 相方 仕事やったみたい  聞かんから知らんかった  へへ ラッキー

麻散歩も終わって 掃除もして 洗濯もしたおして 気になった玄関周りの掃除もした

ワンズの相手もして・・・

わぁ~~~~~い  リビング1人占め  (^。^)y-.。o○  ウフフです

いいなぁ こんな休みは  「ザ・休日」ですわぁ  

更新も出来るし  いう事無し  やっぱ 一人暮らしがええなぁ  

でも ま ワンズがいる間はな   孤独死はアカンからな~~~~~


さてさて 前置きが長くなりましたが 

食事は まぁ 美味しかったけど・・・ 鍋って・・・

この暑いのに鍋  一品的なものも少なかったし  美味しいよ? でも ちょっとがっかりかな

食べた後は 教法院  

日蓮宗 具足山 教法院

教法院は、永正二年(1505)9月に創建されました。
本堂には、「伏見宮貞致親王 第二之姫宮 常子公之大母」(ふしみのみや さだゆきしんのうのひめ)や、
三成に仕えた戦国武将 「島左近」(しまさこん)が祀られております。
左近は「治部少(三成)に過ぎたるものが二つあり。島の左近と佐和山の城」と言わしめたほど、文武両道、優秀な軍師でした。
宝物は、棟方志功の書『深大無尽蔵』や縦1.8m・横9mに及ぶ襖絵十枚、濱本信博作『双龍図絵』、また松村呉春の『涅槃図』などがあります。


こちらは 初めてお伺いしたお寺です

歴史も古く 見るもの沢山ありますが 写真は撮れなかった

こちらも御朱印には力をいれておられます で かっこいいのが多かったかな?

正歴寺でもありましたが 直書きした御朱印帳は¥6000でした

通常の御朱印の倍の大きさな御朱印も増えてきましたので このサイズの御朱印帳は欲しいと思ってましたが

高いしなぁ  と思って購入には至ってませんでしたが

こちらのお寺のは「欲しい」と思いました  で 買った  清水から飛び降りた(^O^)

また 後日 ご紹介しますね~~


このあと猫猫寺へ

ここは 寺ではなく ま テーマパークってかお店ってか

店内は 猫グッズであふれています

可愛いんやけど  そこまでなので 画像のみ あとでアップします

一応 御朱印も作っておられますよ

今はやりの  えっとなんやったけ  何とかびえ  あ アマビエをデザインしたものもありました

本堂の入口



お寺にはここから入ります



道沿いに咲いてた花  何の花か 全くわからん  見た事無いような



食事・・  美味しいよ  でも私的には ちょっと残念



SAで売ってたお土産  受けた  こんなんあるとは  思わず買いそうやったわ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする