goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出通り道

思い出の散歩道を歩きながら自然の風景をアップします♪

こんな所に五百羅漢!

2015-05-20 22:29:51 | 散策





こんばんは~♪



今日は爽やかな風が吹いてましたね!



さて~今夜は5月3日に雅叙園に行く途中で立ち寄った「大圓寺」を紹介しますね。







目黒駅から下って行った「行人坂」の途中にあるこのお寺・・・



江戸城の裏鬼門(南西)を守護する寺社の一つで、開運出世祈願などで信仰の篤いお寺です。



裏鬼門守護のために「大黒天」が祀られ、現在もご本堂に祀られていますが



霊験あらたかでその当時から“江戸の三大黒天”の一つとして崇拝されていたそうです。




中に入って驚いたのは・・・















こんな場所で「五百羅漢」に出会えるとは思ってなかったのです。



釈迦三尊像を中心に、十大弟子像、十六羅漢、491基の五百羅漢像が安置されています。



見る者を圧倒する石仏群ですが、こちらは明和9(1772)年に起きた江戸市中を焼く大火「行人坂の火事」により



亡くなった人々を供養するために建立されたものと記録が残っているそうです。







こんなユニークなお顔してる石仏もあったりします。



自然と笑顔になれそうだよね・・・







「とろけ地蔵」は、江戸時代に品川沖で漁師の網にかかって出現したものとのことです



保護のためか、赤い布をまとっていました。



ご利益は、「悩みをとろけさせ、解消してくれる」と言われている有難いお地蔵様です。







右側に写ってる「薬師如来」像ですが・・・







体の良くないところに金箔を貼り祈願するとご利益があります。



金箔は500円で授与いただけます。







東京って歩いてると神社仏閣に出会えますね。



ここも偶然通りかかったお寺さんですが、



立ち寄ってみて良かったと思うお寺さんでした。



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (グリーンリーブス)
2015-05-21 14:01:26
五百羅漢、すごいですね。
思わず笑ってしまうお顔も~♪

立派なお寺ですね。

ちょっと歩いたらこんな所があるなんてラッキーでしたね。

楽しそうなご様子で良かったです。

また続きを楽しみにしています。
返信する
グリーンリーブスさんへ (yume)
2015-05-21 15:31:19
グリーンリーブスさん、コメントありがとうございます

こんにちは~♪
まさかのこの場所で、五百羅漢って感じでした。
子供の頃だと怖く感じたかも知れませんが、
よ~く見るとユニークなお顔もあったりで・・・

偶然見かけたお寺さんでした。
東京ってちょっとした場所に、お寺さんや神社があって
本当に歩いてると面白い街ですよね。

次は姉が飼ってる猫ちゃんの登場です♪
返信する
そうですね (はなこころ)
2015-05-21 16:04:45
戦いが多く
たくさんの方が亡くなりましたからね・・
神社仏閣が多いです。


神田明神とあわせて
読まさせていただきました。

東京
いいなあ~やっぱ。

・・はなこころ
返信する
とろける? (マミ)
2015-05-21 21:01:50
悩みをとろけさせるって、絶妙なことばですねー。そのことばだけで、なんか救われる感じだわ。
羅漢、よくわからなかったけど京都でも、よく見かけて合掌してました。
ありがたい感じがしますね
返信する
ひとりひとりお顔が違うね (テリオット)
2015-05-21 22:54:50
久しぶりにお話しできて
楽しかったよ♪
あの後、しばらく来てなかった
「チビちゃん」猫が、
来たのよ~♫
ゆめちゃんの言った通りだったね。
首のあたりにちょっと噛まれたような
痕があったから、来られなかったのかも…
とにかく、また来てくれて
ほっとしたよ
五百羅漢さんのご利益かな~?
いろいろ、ありがとうね
返信する
はなこころさんへ (yume)
2015-05-22 00:22:00
はなさん、コメントありがとうございます

確かに東京は神社仏閣が多いですよね。
それだけ悲しい出来事があったって事かな・・・

少し歩けばお寺さんが多かったし、
歴史のある街でもありますね。
まだまだ奥が深い東京・・・
もっともっと歩いて巡ってみたい東京でした。
返信する
マミさんへ (yume)
2015-05-22 00:33:25
マミさん、コメントありがとうございます

飛び込みでこのお寺さんの中に入って、
五百羅漢が目に入った瞬間、本当に驚いたし
この「とろけ地蔵」も「何?これ?」って思いましたよ。
後で調べてみて、有り難いお地蔵さんなんだ!ってわかりました。
色んな表情の五百羅漢・・・ユニークなお顔もあったりで
心が和みましたよ。
返信する
テリオットさんへ (yume)
2015-05-22 00:40:16
テリオットさん、コメントありがとうございます

うんうん、私も楽しくって時間を忘れるくらい喋っちゃったね。
おっ!あの後チビちゃんが来てくれたのね~良かった♪
噛まれた痕があったんだ・・・気になるけど
また会えてホッとしたよね。
あはは~五百羅漢さんのご利益だったら嬉しいな♪

今日ね~頑張って夕方から写真撮りに行ったよ!
家に帰り着いたのが、20時過ぎになったわ。
ちょっと休憩のつもりで、横になってたらこんな時間になっちゃった。
猫ちゃんの写真をアップしようかと思ったけど
明日にしますわ・・・久しぶりに夕方から出かけたから
疲れちゃった~情けないよ
返信する
おはようございます♪ (K)
2015-05-23 10:52:51
yumeちゃん
前のを見せてもらっています。

東京にも五百羅漢があったのね。
返信する
Kさんへ (yume)
2015-05-23 20:33:07
Kさん、コメントありがとうございます

啓ちゃん、記事を見てくれてありがとうございます
都会のど真ん中で、五百羅漢に出会えて
驚きましたよ~♪
ユニークな表情もありましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。