goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出通り道

思い出の散歩道を歩きながら自然の風景をアップします♪

ぶらり根津神社へ・・・

2015-05-17 23:45:33 | 散策





こんばんは~♪



今夜は「根津神社」の写真をアップしますね♪








1706年に5代将軍綱吉が今に残る社殿を造営、千駄木の旧地より遷座した。



権現造りの本殿、幣殿、拝殿、唐門、楼門、透塀は国の重要文化財に指定されており、




江戸の神社建築としては最大規模のもの。



楼門






唐門






拝殿










拝殿の横にこんな物が・・・











豪華な御神輿・・・







神楽殿



正直あまり検索もせずにここへ来たのですが



この連休中は「つつじ祭り」が開催されてたようです。















前日までこの中に入れたみたいで、ちょっと残念・・・



それでもまだ綺麗なつつじを見る事が出来ましたよ。



表参道から入って左側には・・・



















「乙女稲荷」に続く鳥居が見事でした。



ここで見かけた狐なんですが・・・







子供の狐も一緒に居たりして珍しく思いました。







この狐さんのお耳に何か止まってますね!







乙女稲荷から見た境内・・・







花が散っても絵になるよね・・・















新緑が綺麗でしばしここでゆっくりと散策しました。



ここは文京区になりますが、マップを見ると先日紹介した



東大農学部まで歩いて行けそうだったので



頑張って坂道を歩いてハチ公に会いに行ったんですよ。



東京の街ってちょっと歩けば、お隣の区に行けるしね。



とにかくこの日は歩きに歩いた私でした・・・。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
根津神社 (はなこころ)
2015-05-18 01:03:59
つつじの名所だそうですね~
美しい神社~~~
神紋は、めずらしい「万字巴」なんですって。
ゆめちゃん
見つけましたあ~?

はい。
ダイエットには東京
だと
思われます(笑)

・・はなこころ
返信する
東京見物 (Tiller)
2015-05-18 01:35:20
こんばんは~

最後に東京に行ったのは、もう10年以上前になると思います。

雅叙園はとっても懐かしいところなのです。

若い頃、そこの近くへ夏期講座に行っていました。

雅叙園でランチしていたのですが・・・

当時は古くって床がブワブワでね~

先の細いヒールだと穴があきそうだったのよ~

折り上げ天井の様式は同じですが。。。

すべてが様変わりしとても豪華になったのですね~

昔の面影は全くないようですね。


東大のハチ公と教授の像を見せてくださってありがとうございます。


根須神社には行ったことがありません。

行動範囲の広いyumeさんに感謝ですよ~

東京に行ってみたいけど。。。来楽ちゃん置いていけないのでこちらで見せていただいて感謝です。
返信する
はなこころさんへ (yume)
2015-05-18 11:43:34
はなさん、コメントありがとうございます

前日まで「つつじ祭り」だったみたいですわぁ。
連休が終ってから、ゆっくりと「谷根千」巡りをしようと思ってましたから
人が少なくて良かったです。

今回の東京行きは、ギリギリまで母の体調を見て
実行するかどうか!って感じだったので
下調べなど一切せずに、行き当たりばったりの散策になりました。

「万字巴」の神紋は、お賽銭箱にありましたよ!
あの豪華な御神輿にもあったり・・・
はなさんのような「歴女」でははいので、
ちゃんと調べていかないと、損した気分になることもありますね。

この日は4時間位歩いたかな・・・
でも知らない町を歩くのって、ちょっと面白かったりしますよね。
返信する
Tillerさんへ (yume)
2015-05-18 11:52:55
Tillerさん、コメントありがとうございます

こんにちは~♪

私は初めて雅叙園に行きましたが、百段階段のある建物以外は

立派なビルになっていましたよ。

名前だけは知ってましたが・・・ここで挙式されるって凄いなと思ったわ。

今回「ハチ公」の銅像を見に行く事が出来て嬉しかったですよ。

地理に弱い私ですが、この谷中近辺の地図を見ると

根津神社の隣が東大農学部になってたので

頑張って坂道を上ってハチ公に会いに行きました。

とっても嬉しそうな表情に、私もホッとしたわ。

80年経った今、やっと再会出来て良かったですね。

今年は何も心配せずに、東京生活をエンジョイして来ました。

2年前はゆめちゃんが病気になって、慌ててトンボ帰りしましたからね。

今回はチビゆめちゃんも一緒に、上京しましたよ♪
返信する
こんにちは (グリーンリーブス)
2015-05-18 16:08:01
いろいろな場所に行かれたのですね。

立派な神社ですね。
ツツジも綺麗で有名なのですね。

東京でたくさん行きたい所に行かれて、楽しかったでしょう。
良い思い出ができて良かったですね~。

お写真が綺麗に撮れていて、見ていて楽しいです。
わたしもご一緒したようです(笑)
返信する
グリーンリーブスさんへ (yume)
2015-05-18 20:04:13
グリーンリーブスさん、コメントありがとうございます

こんばんは~♪

この日はいっぱい歩いて色んな場所へ行きました。
マップで見ると大きな神社があるので
寄って来ましたよ~♪
つつじ祭りが前日で終ってましたが、
それでも沢山のつつじが咲いてて綺麗でした。

東京って見所が沢山あって、何度も通わないと
全てはクリアー出来ないですね。
都会の街中はあまり興味ないので、
都会のオアシスを求めて歩くのが好きです。

まだ写真が残ってるので、もう少しお付き合い下さいませ~♪
返信する
続き (K)
2015-05-23 10:58:57
yumeちゃん
「乙女稲荷」に続く鳥居が見事でしたね~

つつじも綺麗でしたね・・・・
返信する
Kさんへ (yume)
2015-05-23 20:38:07
Kさん、コメントありがとうございます

小さな鳥居でしたが、結構長く鳥居が続いてました。
最後まで歩いて来ましたよ。

ここはつつじが有名な神社でした。
前日でつつじ祭りは終ってましたが、
それでもまだ咲いてて綺麗でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。