すなすならいふ

スナネズミとのほっこりライフを綴ります

コタツの中のネズミ達

2019-02-23 20:43:01 | ペット
寒い日々が続いていましたが近頃やっと暖かくなってきましたね。
アズも活動的に部屋んぽする様になってきましたよ。
何がしたいのかは分からないのですが意味のない所を一生懸命掘ったりコタツ布団や箱を齧ったり(これを我が家では「破壊の儀」と呼んでます)、バリケードの外への脱出を試みたり!
中々の暴れっぷりです。


「部屋んぽた~のし~!!!」

でも人の周りをちょろちょろしてたのがしばらくすると全く物音がしなくなり、コタツ布団をめくるとぐっすりと眠るアズが…。


「ンゴォォォォ…」

そんなに中掛けの圧は無い筈なのにお顔が引きつれている…。
しかもこれ、入り方が逆でお顔がコタツの中なんですよね。アズのコタツ寝の全貌がこれです。


「zzz…」

なんでこの入り方になったのかとても謎ですよ~。
そしてコタツの中に敷くタオルをトムとジェリー柄の物に変えたのですが、たるみの関係でジェリーのお顔が愉快な事に。
どっちのネズミも面白いお顔になっていてお気に入りの1枚です。

そうそう、今日はアズの体重測定をしました。
91gです。平均的で中々良いのではないかと!

時々落とし物が柔らかめなのが心配で、ペット用乳酸菌サプリを与える他にも野菜じゃなくてお水(アズは野菜で水分補給派で全くお水を飲まないネズミ…)で水分補給すれば変わるかな~と色々やっいて最近はやっとお皿からならお水をペロペロ舐める様に。
最初はみかん果汁を垂らしてましたが垂らさなくても1~2ペロくらいする様になりましたよ…。
給水器での水分補給まではまだ遠そうです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿