すなすならいふ

スナネズミとのほっこりライフを綴ります

多分褒め言葉じゃない

2014-02-22 15:42:13 | ペット
先週、家に遊びに来てレモを初めて見た友人に「レモちゃんでかっ」と言われてしまいました。前の友人の「大きくなったね~」はギリギリセーフだけど「でかっ」はもう褒め言葉じゃないな…。

今回の友人は家に来たばかりの頃の写真しか見てなくてその頃に比べると確かに大きくなりましたけどね。前回のブログから体重測定してないのですが、多分もうそんなに増えてないとは思うんですけど。

実は眠気に負けて久しぶりにコタツ寝(レモじゃなくて私が)してしまい、しかもレモのゴハン前にちょっとだけ~って寝ちゃったら朝だったんですよね…。
レモちゃんまさかのゴハンとお散歩抜きですよ…!

まぁゴハンは普段から少し余る程度にはお皿に入れてるので全くの抜きではなかったんですが。
まさかそのせいなのか今日は隣家の車のドアを閉める音にまで反応するビビリっぷりで少し不機嫌感が漂ってましたよ。すまん、レモ…。

画像は先ほど撮ったばかり、やっとビビリが落ち着いて紙齧りをしてるレモです(でも瓶の中)。

Lemo028
「昨日はゴハンもサンポもなしで散々だったでしゅよっ」

Lemo028b
「なんか用でしゅ?」

シャッターチャンスを狙ってたら出て来てしまいました。瓶の中じゃないレモは久しぶりですね。

一見キレイな毛皮に見えますが首の後ろはしっこをしたホイールの側で穴掘りごっこをした際についたしっこで黄ばんでいて毛並みも少しザラザラしてますよ…。
これまでのコ達は大人になるとしなくなるというのにレモってヤツは…。もうホイールにしっこするのは仕方ないと考えて位置を変えてみようかなぁ。折角のカワイイ毛色を守る為に試行錯誤してみます。


結構増えてた

2014-02-02 18:37:08 | ペット
先月友人が遊びに来た時に「レモちゃん大きくなったねぇ」としみじみと言われ、そういえば11月から量ってなかったので友人の前で公開体重測定をした所、なんと87グラムでしたよ。

私も薄々でっかくなったなぁとは思ってたのですが11月は79グラムだったので随分増えちゃいました。ここ数ヶ月、あまり美味しい感じがしないペレットも嫌な顔ひとつしないでガツガツ食べてましたからね~。

そしてさっきも量ってみたら90グラムでした。体重増加もこの辺までかな?

今回も相変わらずの瓶寝画像ですが、またカワイイ寝姿の隠し撮りに成功ですよ!!

Lemo027
「ムフーン…zzz」

格子の間からこっそり激写です。
それにしてもなんで瓶に対して横向きに寝てるんですかね?普段は縦に入って寝てるんですけど。

昨日はケージ掃除したのですが、解してない巣材が気に入らなかったのか巣材を全部瓶から出して寝てましたよ。ガラス張りの寝床とか落ち着けなさそうだけど平気なんでしょうか?

Lemo027b
「巣材が硬いから全部出してやったでしゅよ」

ペパーレットの1個も入ってないでしょう!よくこんなキレイに出せるもんです。しかもその後寒くなったのか朝見たらちゃんと巣材を解して布団にしてました。一体何がしたかったのか…。まだ0歳で甘やかすのもと思ってましたが今度は巣材をほぐしてから入れてあげようかな?

そういえばこないだレモに齧られてしまって。
瓶の近くに不用意に手を近付けるとスイッチが入ったみたいに襲い掛かってくるんですよね~。それ以外は全然普通に接してるんですけど。
しかも齧られたのがしもやけ(体質なのか毎年出来ます)が出来た部分で、世界広しと言えどしもやけにネズミの歯型付けてる人間とか自分だけな気がしますよ~。
結構気を付けてたんですが何なんでしょうね!テリトリーの問題とかなのかな。齧った後は私もシャーシャー威嚇してレモを怒るのですがその後はいつも通りなのですごい謎です。

謎と言えばレモの耳に小さな血豆を発見したんですよ!
実は数ヶ月前にも同じ箇所に出来てたので、何か同じ行動で付けちゃったみたいです。ただケージ内に体を傷つける様な物はないのでどうしたものか…。歯型の付いたホイールが怪しい(私が洗う時も結構痛い)のでまた血豆が出来たらホイールを新調してみようかと思いますよ。