goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

16/Apr 朝焼けの富士山と名残りの月とハナミズキ

2025-04-16 21:40:37 | 富士山
夜明けの気温は8℃まで下がり清明節らしい綺麗な景色が楽しめました🎵

湘南富士見の丘の朝焼けの富士山
α1 SEL70-200GMⅡ


朝陽の出そうな雰囲気がいい感じでした。




月齢17.4の名残りの月


早朝のカワセミカップル
α1Ⅱ SEL300F28GM+MC14
















ハナミズキが綺麗になりました(笑)











最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (panoramahead)
2025-04-17 10:18:10
これまた超大物をとらえましたね!
お魚の姿が美しくスマートなのも印象的です。
ウグイでしょうか??
管理人さんのカワセミ映像が頻繁に見られるようになって嬉しいです!
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2025-04-17 10:57:19
今日は14枚目に目を引かれました。

美し色合い
順光とは思えない絶妙な透け感
背後の暈し具合

どれもVGで、素敵な一枚になりましたね。

ナイスショットです ♪~
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2025-04-17 11:45:58
富士が綺麗です、花でも今は、藤が綺麗です(^.^)
カワセミも、まだ羽の傷みが無く綺麗ですね。
こちらのカワセミは、ちょっと羽も、
傷みが見えるようになりました(^^;
返信する
Unknown (コタロー)
2025-04-17 15:17:42
大きな獲物を咥えて
頑張ってますね♪
朝焼けの富士山もハナミズキも
美しいです☆☆
返信する
こんにちは (Hazuki27s)
2025-04-17 16:01:29
今日の朝焼けはシッカリと色づき、明るい富士山^^
やっぱり、綺麗☆彡 ルンッ☆彡
カワセミ君も大物を捕って、凄いなぁー♪
ドヤ顔も当然よね^^
彼女にプレゼントしたのかしら?(^^)
ハナミズキのピンクが綺麗^^
こちらでもボチボチと咲いてきましたよ♪
シーズンが少しずつ変わって来てますね!!!
ポチ☆彡x2
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-04-17 21:48:33
panoramaセンセ❗、こんばんは〜☺️❗
最近やっと稚鮎が川を上って来る様になって水鳥やカワセミが川へ戻って来た感じです。この川の上流の蓮池公園や小川もカワセミを観る機会が増えると嬉しいです。あっと言う間に蓮カワシーズンですから(笑)
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-04-17 21:50:58
ワンちゃんさん、こんばんは〜☺️❗
ハナミズキがいつの間にか見頃になってますね〜♫、透かして見る景色は夢物語みたいですよね〜😽✌️
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-04-17 21:54:51
ベルさん、こんばんは〜☺️❗
やっと綺麗な雪化粧のクッキリ富士山が観れてストレス解消しました(笑)
もう藤の花が咲きましたか〜🎵、僕も探してみたくなりました。
ここのカワセミはやっとオスが嘴に土を付け始めたところでまだ羽は傷んでませんね😽✌️
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-04-17 21:57:47
コタローさん、こんばんは〜☺️❗
稚鮎が川を上って来てますからカワセミもやっと旨い魚にありつける様になったみたいです(笑)
お天気が良くなりクッキリ富士山もハナミズキも最高ですね♫
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-04-17 22:01:47
葉月さん、こんばんは〜☺️❗
良く晴れて霞が少なかったせいか久しぶりに綺麗な朝焼けの紅富士が楽しめました〜😽✌️
稚鮎をゲットしたカワセミ♂は入念に叩いた後しっかり呑み込みましたよ(笑)
プレゼント🎁はどうしたのでしょうね、仕事へ行ってしまって観てませんでした😣💧
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。