gooブログ終了のため、はてなブログへ移行することにしました。
湘南のそよ風 パート3もよろしくお願いします。
良く晴れたメイデイで5月がスタートしましたね〜🎵
今年もGWの谷間を狙って少し遠征してみました。
勝沼のフルーツラインで見かけた今年初見の天の川🌌です。
α1II Sigma16-28mmF2.8DG DN

旧五百円札の画にも使われた大菩薩嶺からの富士山の幻想的な夜明けの景色が楽しめました♫


標高は1400メートルを超えていて朝の気温はまだ8℃と肌寒い感じでした。
α1II SEL70200GM2

今年もY峠で探鳥をしました。

今年もY峠で探鳥をしました。
α1II SEL300F28GM+SEL14TC
林道に入るとキビタキが鳴いて出迎えてくれました♫

40分ほど歩いて山道を上がると可愛らしいコマドリを観ることが出来ました😽✌️


今年はコルリも出て来ました🎵



40分ほど歩いて山道を上がると可愛らしいコマドリを観ることが出来ました😽✌️


今年はコルリも出て来ました🎵


可愛らしい相思鳥


飛び上がって虫を獲って食べてました(笑)


次回も遠征画像が続きます。