26/Dec 富士山🗻とミサゴとルリビタキ 2020-12-26 22:22:40 | 野鳥 夜明け前の湘南銀河大橋と富士山🗻から…EOS R5 Sigma30mmF1.4DC HSM湘南海岸のミサゴEOS R5 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM今シーズン初見のダイビングお魚ゲットシーンだったので60連写をスライドショーにしました(笑)森のルリビタキの若くんこちらも若は今シーズン初見でした♬ #R5 #富士山 #ミサゴ #ルリビタキ #RF100-500mmL « 25/Dec Xmasの朝焼け、夕焼け... | トップ | 27/Dec 朝焼けの湘南海岸と森... »
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (nokko♪) 2020-12-26 23:23:34 こんばんは。朝イチ富士山に出会えたらいい日になりそうですね。ミサゴの飛翔カッコいいですね。ミサゴのダイビングも迫力ありますね。 返信する こんばんは☆ (ベル) 2020-12-26 23:33:19 ルリちゃん可愛いですね。3年後は、良い色になるでしょうね(^o^)今年はまだ一度しか撮ってないルリちゃんです。正月休みの間に、一度位行けたらいいなぁ~でも、2週間予報に雪マークが出てるので、ノーマルタイヤでは、お山は危ないかな(^^ゞ 返信する Unknown (yukun2008) 2020-12-27 05:25:51 nokko♪さん、おはようございます😄❗、明日からお天気が悪くなるのかな?!、綺麗に観えるうちに撮っておきたいのですが雪❄が寂しいですね😓💦ミサゴの飛び込みのダーウィンポーズとお魚ゲットシーンは今シーズン初見で感激しました♬ 返信する Unknown (yukun2008) 2020-12-27 05:28:39 ベルさん、おはようございます♬、この時期なら山奥へ行かなくても里の公園まで降りて来てるのではないでしょうか?!、大好きなおやつ探しで忙しいルリくんですね😄❗、3年後も逢えたら嬉しいです♬ 返信する ルリビタキ (多摩太郎) 2020-12-27 07:22:52 お早うございますみさごの猟 おみごとです。ルリビタキが観れましたか。。。きれいな羽ですね。きのうですが オジロビタキが観れましたよ。 返信する おはようございます! (レン) 2020-12-27 08:05:21 ミサゴのスライドショー完璧ですね素晴らしいです!どうでしょう100㎜前後離れてるんでしょうか?一度、動画で撮って下さい!機会があれば・・。また、シグマ30mmのレンズが出てきましたね、これもアダプターがいるんですね、アダプターって色々あるのでややこしい・・。 返信する Unknown (yukun2008) 2020-12-27 08:28:38 多摩太郎さん、おはようございます♬、やっとルリビタキが里でも観れる様になりました😊❗、オジロちゃんが今年も来てくれましたか😄❣️、最高ですね、またお邪魔します♬ 返信する Unknown (yukun2008) 2020-12-27 08:34:40 レンさん、おはようございます😄❗、ありがとうございます、やっとミサゴのダイビングお魚ゲットシーンが撮れて嬉しかったです♬海岸の岸に近い50m以内で良い条件でしたが半分逆光になりますね😓💦3時間待って1回観れました。複数回摂る様になれば動画撮影の余裕も出来るのですが…SIGMAもすべてEF-EOSRのマウントアダプターを使ってます。 返信する Unknown (ワンちゃん) 2020-12-27 10:07:18 ルリビタキの若君シリーズ!…VGですね ♪~1枚目:Yukunさんの話を聞いてる様にも見えます。2枚目:小さな羽を、一生懸命 振って…超可愛い (^^♪3枚目:手を後ろで組んで、考え事をしながら散歩しているみたいな (笑い)4枚目:広げた紫色の羽の美しいこと…'◇')ゞ 返信する おはようございます。 (hazuki27s) 2020-12-27 10:22:04 銀河大橋からの富士山に見とれていたら湘南の若大将・ミサゴが、水飛沫を上げて獲物をGet☆彡めっちゃ迫力があるぅぅうう 凄い!!!ルリビタキの若も可愛いのに今回はミサゴに目が釘付け!!!(笑)ポチ☆彡 返信する Unknown (yukun2008) 2020-12-27 20:41:27 ワンちゃんさん、こんばんは〜😊❗、ありがとうございます、なかなか逢えないルリビタキでしたがやっと真っ青になる前の一年生くらいのルリくんに逢えました♬若いだけに元気いっぱいでしたね(笑) 返信する Unknown (yukun2008) 2020-12-27 20:45:33 葉月さん、こんばんは〜😊❗、ミサゴのダイナミックなダイビングとお魚ゲットは近隣のCM30人以上が夜明けの海岸につめかける大人気のモデルさんでした。3時間待ってダイビング3回で成功は1回だけでしたが、お魚ゲットシーンを観せてくれて嬉しかったです😄❣️ 返信する Unknown (コタロー) 2020-12-27 22:28:29 わぁ、鋭い爪…痛そうだなぁ。あれで掴まれたら、どうしようも無いですね。 返信する Unknown (yukun2008) 2020-12-28 03:14:19 コタローさん、こんばんは〜😄❗、ありがとうございます♬プロレス技のアイアンクロー、鉄の爪攻撃で顔を締め上げられるのを怖がりながら観ていたことを思い出しました😓💦(笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
朝イチ富士山に出会えたらいい日になりそうですね。
ミサゴの飛翔カッコいいですね。
ミサゴのダイビングも迫力ありますね。
3年後は、良い色になるでしょうね(^o^)
今年はまだ一度しか撮ってないルリちゃんです。
正月休みの間に、一度位行けたらいいなぁ~
でも、2週間予報に雪マークが出てるので、
ノーマルタイヤでは、お山は危ないかな(^^ゞ
ミサゴの飛び込みのダーウィンポーズとお魚ゲットシーンは今シーズン初見で感激しました♬
みさごの猟 おみごとです。
ルリビタキが観れましたか。。。
きれいな羽ですね。
きのうですが オジロビタキが観れましたよ。
一度、動画で撮って下さい!機会があれば・・。
また、シグマ30mmのレンズが出てきましたね、これもアダプターがいるんですね、アダプターって色々あるのでややこしい・・。
海岸の岸に近い50m以内で良い条件でしたが半分逆光になりますね😓💦
3時間待って1回観れました。複数回摂る様になれば動画撮影の余裕も出来るのですが…
SIGMAもすべてEF-EOSRのマウントアダプターを使ってます。
1枚目:Yukunさんの話を聞いてる様にも見えます。
2枚目:小さな羽を、一生懸命 振って…超可愛い (^^♪
3枚目:手を後ろで組んで、考え事をしながら散歩しているみたいな (笑い)
4枚目:広げた紫色の羽の美しいこと…'◇')ゞ
湘南の若大将・ミサゴが、水飛沫を上げて
獲物をGet☆彡
めっちゃ迫力があるぅぅうう 凄い!!!
ルリビタキの若も可愛いのに
今回はミサゴに目が釘付け!!!(笑)
ポチ☆彡