goo blog サービス終了のお知らせ 

雪割草の郷

自然循環型農業のブログです。

初めてのささだんご作り

2012-07-13 15:27:02 | イベント

 雪割草の会で、これからブログのほうを担当させていただくことになりました、さいかちです。よろしくお願いします。

 6月30日土曜日に、ハーブ畑さんでやっている笹団子作りのイベントに参加しました。

 新潟に住んでいながら、笹団子を作ったことがなくて、イベント参加を楽しみにしていました。

 

この日は笹団子とちまきをつくりました。材料のよもぎやもち粉などは長津さんちの自家製なんです。

 

笹にもち米を入れてこれからちまきになります。

 

これからふかしていきます。

みんなで力をあわせて、笹団子の団子をこねてます。たくさんこねるほど、笹離れがよく日持ちのする団子になるそうです。

 

 

すげを結ぶのは難しかったです。ベテランのお母さんたちに何回も教わりながらやりました。

蒸しあがったちまきやささだんごを梁につるして、さましています。

できあがった笹団子をちまきはほんのり温かく、とてもおいしかったです。家でもぜひ、作ってみたいなあ、と思い、ずうずうしくもあまった笹をいただいて、帰りました。

ありがとうございました。