カテゴリーは「日々の出来事」だけど、全然そうじゃありません!
夢の世界です。
是非是非、行って下さい!宝塚!!
先日、日頃お仕事を一緒にさせていただいている先生に宝塚を観に連れて行ってもらいました
その日は一緒に行く子たちも、朝から必死に仕事をし(6時半開演なので、残業が出来ないので)慌てて仕事を片付け、東京宝塚劇場へ。
私の職場、場所にはとっても恵まれていて、劇場まで歩いて10分程度。ほっ。
実は、先生は宝塚の生徒さんととても仲良しで、顔も広く、1週間前に誘っていただいたのに、席は前から5列目。すごい…。
「人数が多かったから5列目しかなくて。ごめんねー。」とおっしゃっておりました。いえいえ、大満足でございます。。。
宝塚のみなさんのお顔までばっちりです
開演前に先生から
「みんなが登場したら、ちゃんと拍手してあげてね。拍手ないとかわいそうだからさ。」と。
まるで愛娘を心配する父親のよう。
私たちも「もちろんです!」
と言っていたものの…。
いざ始まってみると、本当にっ!すごいのです!!
あまりにも圧倒され、拍手も出来ず、ポカ~ンと口をあけてしまっていた私。
男役の方と目が合い、ふと我に返り、慌てて拍手。笑
その後も、言葉を知らないバカな子のように「すごい」しか言えず、
途中休憩の時にも、みんなで「…すごい」と笑うしかありませんでした。
私が観させていただいたのは星組の「さくら」「シークレットハンター」という和モノと洋モノの2部構成。
でも、最後に、宝塚ならではの娘役、男役の踊りもあったので、3部構成の満足度でした。




でも、観終わって思うのは、やはり…宝塚と言えば、男役ですね
男性よりも男らしく、でも、現実の男性よりキレイ。
女性が好きな男性のしぐさが盛りだくさん。
研究しつくされておりました。はぁ

現実の男性の男くささをなくした、非現実の夢の中の、そう。やっぱり女性がみんな憧れる男性像なのです。
途中、男役の方がふとした瞬間に、客席に向かってウインクを。
きっと誰もが自分に向かってしたに違いない!と思っているでしょう。
(いや、あれは私にしたのよ!笑)
気がつくと、少女漫画のように胸の前で手を組んでいる私。
いかんいかん、と思って手を戻し、また観てはみるものの、気がつくとまたもや胸の前で手が…。
えーん、どうして??
宝塚マジック、おそるべしです。
ちなみに、現在、星組の男役TOPの方は「安蘭けい」さんです。
とても素敵な方ですよ。
実は、この宝塚を見る前に、すれ違ったことがあるのですが、そのときも
「風が気持ちがいいねぇ~」とめちゃくちゃ爽やかに話していました。
うーむ。絶対、また見に行くぞ!
そうそう。
実は宝塚、歌の詞も素敵でね。
人間は生まれてきたら必ず愛し合える誰かがいる、とか、
完璧じゃないから、失敗したらやり直そう、とか、
どんなに辛くても、傷ついても、歩いていきなさい、とか、
そういう意味合いの歌なのです。
心がジーンときてしまいました。
宝塚、はまっちゃったかなぁ…。笑
夢の世界です。
是非是非、行って下さい!宝塚!!
先日、日頃お仕事を一緒にさせていただいている先生に宝塚を観に連れて行ってもらいました

その日は一緒に行く子たちも、朝から必死に仕事をし(6時半開演なので、残業が出来ないので)慌てて仕事を片付け、東京宝塚劇場へ。
私の職場、場所にはとっても恵まれていて、劇場まで歩いて10分程度。ほっ。
実は、先生は宝塚の生徒さんととても仲良しで、顔も広く、1週間前に誘っていただいたのに、席は前から5列目。すごい…。
「人数が多かったから5列目しかなくて。ごめんねー。」とおっしゃっておりました。いえいえ、大満足でございます。。。
宝塚のみなさんのお顔までばっちりです

開演前に先生から
「みんなが登場したら、ちゃんと拍手してあげてね。拍手ないとかわいそうだからさ。」と。
まるで愛娘を心配する父親のよう。
私たちも「もちろんです!」
と言っていたものの…。
いざ始まってみると、本当にっ!すごいのです!!
あまりにも圧倒され、拍手も出来ず、ポカ~ンと口をあけてしまっていた私。
男役の方と目が合い、ふと我に返り、慌てて拍手。笑
その後も、言葉を知らないバカな子のように「すごい」しか言えず、
途中休憩の時にも、みんなで「…すごい」と笑うしかありませんでした。
私が観させていただいたのは星組の「さくら」「シークレットハンター」という和モノと洋モノの2部構成。
でも、最後に、宝塚ならではの娘役、男役の踊りもあったので、3部構成の満足度でした。




でも、観終わって思うのは、やはり…宝塚と言えば、男役ですね

男性よりも男らしく、でも、現実の男性よりキレイ。
女性が好きな男性のしぐさが盛りだくさん。
研究しつくされておりました。はぁ


現実の男性の男くささをなくした、非現実の夢の中の、そう。やっぱり女性がみんな憧れる男性像なのです。
途中、男役の方がふとした瞬間に、客席に向かってウインクを。
きっと誰もが自分に向かってしたに違いない!と思っているでしょう。
(いや、あれは私にしたのよ!笑)
気がつくと、少女漫画のように胸の前で手を組んでいる私。
いかんいかん、と思って手を戻し、また観てはみるものの、気がつくとまたもや胸の前で手が…。
えーん、どうして??
宝塚マジック、おそるべしです。
ちなみに、現在、星組の男役TOPの方は「安蘭けい」さんです。
とても素敵な方ですよ。
実は、この宝塚を見る前に、すれ違ったことがあるのですが、そのときも
「風が気持ちがいいねぇ~」とめちゃくちゃ爽やかに話していました。
うーむ。絶対、また見に行くぞ!
そうそう。
実は宝塚、歌の詞も素敵でね。
人間は生まれてきたら必ず愛し合える誰かがいる、とか、
完璧じゃないから、失敗したらやり直そう、とか、
どんなに辛くても、傷ついても、歩いていきなさい、とか、
そういう意味合いの歌なのです。
心がジーンときてしまいました。
宝塚、はまっちゃったかなぁ…。笑