goo blog サービス終了のお知らせ 

もくれんの花便り

膵臓癌末期  ターミナルを私らしく過ごそう そんな「もくれんの」ささやかな日常と
庭の記録を綴ります

お弁当

2010-04-13 15:57:49 | 日記
ウルトラサプライズのお陰か・・・

手術以来2年以上、朝体調が悪く弁当をほとんど作れなかった私ですが

今朝起きたらなんだか体が動きそう

やってみるか

冷蔵庫チェック

卵焼きには、昨日の味噌汁の残りのネギとえのきをいれて

野菜室に腐りかけたちっちゃなサトイモ発見!人参のかけらと煮物に

昨日の夕飯の残り「皿うどん」の野菜だけを炒めなおし「野菜炒め」に

チルド室に賞味期限の切れたウインナー 焼くだけ

冷凍室にハンバーグの種が・・・丸めて焼いてタレからめて

こんなもんかな

22年間毎日続けたお弁当つくり

2年以上作らなくても、体がひとりでに動いてました

お父さんとRYO-の二つぶん、約30分で出来上がり

味はね・・・味見出来ないから、今日帰ってから感想を楽しみにしています

今朝は頑張ったから、それから疲れて横になってばかりだったけど、久しぶりの達成感です

また体調の良い日にチャレンジしてみよう


希望の光

2010-04-12 20:58:31 | 日記
この数日の私の周りで起こったウルトラサプライズ

(これはブログに載せたものばかりではなく、いろんなかたからの気持ちも入っています)

お陰で信じられないような体力が戻ってきました

2月の入院から、ものを食べれない体になり、体力もずいぶん落ちました

落ちたのは、体力だけではありません

もう仕事に行けないという事、自分で好きな所へも行けないということ

これは精神的にかなり応えました

それと共に体調がかなり悪くなり、家の外に出るどころか家の中でも動けない位に足も弱りました

腹部の腫れと熱で入院、それがひくと今度は癌の痛み

在宅で介護してもらっている私は、何も出来ないのに、こんなに家族に迷惑ばかりかけて

早く死んでしまいたいとまで思いました

もう私には希望がなくなっていました

座っていることもできなくなって寝てばかり

それが、どうでしょう

このサプライズのおかげで、私はまだ生きたいという気持ちが湧いてきました

人間の心と体は一つなんだと実感しました

私に笑顔が戻ると家の中も明るくなりました

家族の支えと、私にかかわってくれた多くの方の優しさに深く深く感謝しています

そして僅かながら、こんな私でもまだやれることがあるのではないかという希望の光が灯りました

寝てばかりではいられませんね











BIRTH DAY CAKE

2010-04-11 13:42:40 | 日記
昨日は友達のウルトラサプライズのお陰でかなり興奮して眠れぬ夜を過ごしました

夕飯の後は、私の兄姉とネットで無料TV電話をするためにWEBカメラを購入しSKYPEを使って

初めてチャレンジしてみました

兄は大村、姉は福井に住んでいます

なかなか会えないのでこうやて顔をみながら話せることはとても嬉しいことですね

そんなこんなで、我が家でのお祝は夜11時を過ぎてしまいましたが

今回もMIRUが作ってくれました



「総合福祉戦隊 ケアレンジャー PINK」 です

またいつかなれる日がくるかな~

45年の中で一番嬉しい誕生日となりました

皆さんのおかげでHAPPYをたくさんいただきました

そして今日は、昨日の彼 K君のお見送りに行ってきました

最近病院以外は家の外へも出れずじまいだったのに、すごい元気をもらいました



たった3個の紙テープでの見送りでしたが、ちゃんと「蛍の光」を流してくれました

「またすぐに会いに来るから、元気でいるんだよ~」って

優しいK君 霧の中へ消えていきました

会えて嬉しかったです

ウルトラ☆サプライズ!!!

2010-04-10 20:54:06 | 日記
お陰さまで無事?45歳をむかえることが出来ました

同級生のきんちゃんとばらの花ちゃんから、

「今日は高校2年の時のクラスメートからのプレゼントを持って行くね。念入りにメイクアップしといてね」

とのメールがあっていたので、わざわざみんなに声をかけてくれたことをありがたく思って待ちました

でもなんで、念入りにメイクしなきゃならないんだろう?

予定の時間を少し過ぎてやってきてくれました

二人だけと思っていたら、なんと男の人が・・・・・

なんと、このブログの9月28日にアップした「ひとめぼれ」で紹介したK君が一緒だったのです

事の発端は1年4カ月前

高校2年のときのクラス会の時に私がクラスの男子に一目惚れして、1年間片思いをしていた

ことをばらの花ちゃんに言ってしまったことに始まります

今回、二人でクラスのみんなでお祝いしてあげようとの事から、彼のことを思い出し

電話して、10日に私にメールしてあげてとお願いしたところ

「そんなことなら、会いに行くよ!」と久留米から帰ってきてくれたそうです

なんとプレゼントまでもらいました



天然石のブレスレット

4月の誕生石といろいろ組み合わせてくれたオリジナルです

大事にしますね

もう、本当に想定外の出来事に私の頭は大パニック

実に24年ぶりのK君は素敵に年を重ねていい男になっていました

ブログでは表現できない程の感動です

17歳の女の子に戻ってしまいました

クラスのみんなのビデオレター 楽しく見せていただきました

みんなの優しさに深く感動

そしてこの企画をしてくれた二人に感謝しています

昨日、夕方入院してくださいと言われていたのを、もう少し待ってくださいと

我儘いって家に残った甲斐がありました

今日は朝からメールでお祝いしてくださった皆さん

プレゼントを送ってくださった皆さん

本当にありがとうございました

私は、何て幸せ者なんでしょう

それから、最初の写真

こんなに大きなバースデイカードならぬポスターを作ってくれたKUNI

さすがプロやね!

いつも温かく見守ってくれてありがとう




チューリップ

2010-04-09 11:32:08 | 日記
我が家のチューリップは盛りを終えましたが、

昨日、枯れないチューリップが届きました



千羽鶴とビデオレターもついていました

これは、三年前に私が働いていたディサービスの仲間達が忙しい業務の休み時間や帰りの時間に作ってくれたもの

ビデオレターには作業の様子や私の働いていた懐かしい職場を映してくれていたり

応援メッセージがはいってていました

二年前の手術の時も千羽鶴や寄せ書き、お見舞いも来てくれて私の職場復帰を願ってくれた

大切な仲間達です

今回は入院のことは知らなくて、ご飯を食べれなくなりなかなか何処へもいけなくなった私をなぐさめてあげようと

作ってくれたようです

三年前の職場の仲間が変わらずに応援してくれていることに、ビデオレターを見ながら

私も頑張って生きなければと強く思いました

いつもコメして応援して下さる皆さんありがとうございます

なかなか座っている事が辛くなって家の事などできていませんが

家族に甘えて、ブログだけは頑張るつもりです

今は少しでも外に行けるようになることを目標に体力をつけたいと思います