作家の林雄介のgooブログです

農林水産省の元キャリア官僚、今は作家。

現在、集めている漫画

2008-11-03 15:25:00 | インポート
麻生総理と違って、マンガ雑誌は読みません。単行本です。

サクラ大戦、サクラ大戦4コマ

碇シンジ育成計画
スケッチブック

勤しめ仁岡先生

コナンと金田一少年は全巻もっています。
これらは現在、進行形で集めています。

高橋留美子さんは、らんまと犬夜叉以外は全巻もっています。
川原泉さんも全巻もっています。

矢沢あいさんは、『天使なんかじゃない』が好きです。柊あおいさんも好きです。一条ゆかりさんの『有閑倶楽部』はいつ新刊がでるのでしょうか?

藤子先生は、TPぼん、エスパーまみ、21えもん、ドラえもんが特に好きです。

クレヨンしんちゃんは、映画は全部みています。

あとは、ARIA。
専門書と同じくらい本棚にマンガがあります。
鬼兵犯科帳も集めています。こち亀やパタリロはあれば買いますが、数が多すぎるので、あえて集めてはいません。

ルパン3世、キャッツ・アイ、全巻あります。

これに、両親のビックコミック系列コレクションが加わります。釣りバカ日誌、美味しんぼ、ドクターコトーの類です

漫画の部屋について

2008-11-03 15:18:00 | インポート
林雄介です。わざわざ、カテゴリーをわける必要もないかと思いましたが。
昭和の小説は読みますが、最近の小説はあまり読みません。ジャンルはない。
耽美派もプロレタリア文学も読みます。一族が先生ですから、本に接する機会が多かった。
祖父の教科書で、ダムの作り方が書いてあった。父は、障害者福祉の本を書いています。遠縁は、津田左右吉さん。

で、何が言いたいかというと専門書と漫画の共存の中で育てられたということです。


「政治と宗教がよくわかる本」(林雄介、マガジンランド)

「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」(林雄介、ナツメ社)

「絶対スキルアップする公務員の勉強法」(林雄介、ぎょうせい)

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介、ぎょうせい)

「ニッポンの農業」(林雄介、ぎょうせい)

「公務員の教科書(算数・数学編)」(林雄介、ぎょうせい)