Yuka's Tweet

This is the blog of Yuka's tweet from twitter.

4月23日(月)のつぶやき その2

2012-04-24 02:58:35 | Tweet on Twitter in 2011
23:05 from ついっぷる/twipple
【OK料理・玉ねぎのペンネ】私のツィートを追ってくれている人は我が家の息子達がお弁当によくペンネをもっていくのをご存じのはず。とても簡単ですので、ご紹介。用意するものはペンネ、にんにく2片、玉ねぎ中1個、ベーコン適宜、トマト水煮缶、赤ワイン少々&塩こしょう。

23:07 from ついっぷる/twipple
【OK料理:玉ねぎのペンネ】まずはオリーブオイルに火をつける前からにんにくを入れ(ポイント)、それから弱火で香りを出します。香りが出たらベーコンを加え、玉ねぎも順に加えます。玉ねぎが半透明になったらトマトソースを加え、空になった缶づめに赤ワインを加えて、中身を洗いながら加えます。

23:10 from ついっぷる/twipple
【OK料理:玉ねぎのペンネ】後は塩こしょうをして、水気が少なくなるまでクツクツ煮込むだけ。最後にオリーブオイルを回しかけ、茹でたペンネを加えてよく混ぜて出来上がり。モッツァレラチーズをさいころ状にカットして入れると程よくとけて美味しい。パルミジャーノ・レジャーノを仕上げに。

23:11 from ついっぷる/twipple  [ 1 RT ]
【OK料理:玉ねぎのペンネ】玉ねぎバージョンは子ども向けですが、玉ねぎをナスに変えるとグッと大人向けになります。辛いのがお好きな方は、辛味オイルがおススメ。 p.twipple.jp/4tl1n

23:13 from ついっぷる/twipple  [ 1 RT ]
【OK料理:玉ねぎのペンネ】私の使用しているトマト缶はイタリア産。イオンなどでよく販売しているオーガニックのもの。160円くらいだったかな。ベーコンは沖縄ハムの「しまの匠」ブロックの方。電話して確認したところ、使用しているのは沖縄産もしくはカナダ産の豚肉のみ。美味しいです。

23:14 from ついっぷる/twipple  [ 3 RT ]
沖縄ハム・しまの匠 使用豚:沖縄産もしくはカナダ産のみ。オンラインでも購入できます。bit.ly/I64nBN私のおススメはももベーコンブロック。ペンネにもカルボナーラにもスープにも。汎用性高いです。

23:16 from ついっぷる/twipple
【OK料理:玉ねぎのペンネ】ベーコンはパンチェッタでももちろんOK。玉ねぎは今九州産の新玉ねぎが出ていますよね♪

23:18 from ついっぷる/twipple
【OK料理:サーターアンダギー】沖縄のこの伝統的なお菓子はドーナツのあっさり版というところかしら。とても簡単に作れて、しかもお菓子とパンの間的なほんわかした甘さ。母としては子にあげるのに罪悪感をもたなくてよいお菓子の一つではないでしょうか bit.ly/I657ad

23:20 from ついっぷる/twipple
【OK料理:サーターアンダギー】作り方はいろいろなサイトに載っていますので、お好きなものをご参照ください。私はこちらの本のレシピがお気に入りです。amzn.to/IgZK3w砂糖はきび砂糖が良いです。

23:25 from ついっぷる/twipple
【OK料理:サーターアンダギー】サーターアンダギーは材料が本当にシンプルなので安全なものを揃えるのも楽です。小麦、砂糖、ベーキングパウダー、卵に油。私はグレープシードオイルを使用しています。

23:26 from ついっぷる/twipple
【OK料理:味ぽん】テレビのCMで味ぽんのものを見てビックリ。こんなものは作れます。しかも自分で作った方が100倍美味しいです。材料は安全醤油に安全柑橘類。醤油に同量のかんきつ果汁を合わせるだけ。私はみかんが好きですが、でこぽんでも何でも作れます。

23:33 RT from ついっぷる for iPhone  [ 1377 RT ]
友人のアメリカのテレビディレクターより「カナダ、アメリカ、イギリス、オーストラリアなどの英語圏の報道では、日本政府は嘘をついて国民を被曝させていると報道しているし、チェルノブイリ以上の人的災害になるだろうといった認識で受け止めている。日本人が平然と暮らしている意味がわからない。」
cyclechabumaroさんのツイート

23:36 RT from ついっぷる for iPhone  [ 120 RT ]
長崎の講演会は中止になりました。長崎講演会で、原爆被爆側の中に、過剰に放射能の安全をいう人々が明確にいて、これが広域ガレキ拡散阻止のあしかせになっていることがあり、怒って話すといったところ、主催者側がやれないと話してきました。人々の覚悟がなさすぎます。中止しました。
木下黄太さんのツイート

23:39 RT from ついっぷる for iPhone  [ 435 RT ]
今日、ドイツに住む娘の友達が遊びに来た。ドイツでは、幼児は大阪より東には行かないよう指導されているので、夫と子どもは大阪に滞在させて友人だけで遊びに来たという。娘に「神奈川県はそんなに危険なの?」と聞かれて、日ごろ放射能に注意を促している自分であるが、さすがに絶句した。
tukui taro (原発再稼働反対)さんのツイート

23:43 from ついっぷる for iPhone  [ 2 RT ]
破産して当たり前! RT @Tabikuma1: 消費者をなめてはいけない!ということ @nagananatokyo ブログを更新しました「宮城産地偽装業者が破産申請」 amba.to/I9589R

23:44 from ついっぷる for iPhone  [ 5 RT ]
大分は温泉観光地だし豊後水道もあるのにRT @pinkuaroe: 九州の味噌・醤油が放射能汚染の危機 blogs.yahoo.co.jp/nogareki/48695… 大分の広瀬知事。この人も経産省出身。九州は経産省上りが大活躍。住民は危機意識薄い。九州で処理する事の日本に与えるダメージわかってない…

23:47 from ついっぷる for iPhone  [ 3 RT ]
またまたそんなことは~と思ってたら本当だった!(◎_◎;) RT @stmatthew70: 遺体ごと広域瓦礫処理、ってホントだったんだ  ( ̄□||||!!mainichi.jp/select/news/20…東日本大震災:がれき下から男性遺体 宮城・東松島- 毎日jp(毎日新聞) 

23:47 RT from ついっぷる for iPhone  [ 145 RT ]
宮城のがれき受け入れに、細野が優先しているうち、もともと汚染程度の低い三重、滋賀、京都、兵庫、福岡は徹底的に戦うしかありません。知事がまずバカです。
木下黄太さんのツイート

23:53 RT from ついっぷる for iPhone  [ 27 RT ]
子育て中の方、近くに放射能の事を話せる人いますか?近くの子供の会を探してブログやつぶやきを見たり、お茶会や講演会に参加するといいかも…現在385の子供を守る会が登録されてます→ bit.ly/tqa6hg #子ども #守る会 #save_child #子育て #育児
みふおさんのツイート

by ohisamanotamago on Twitter

4月23日(月)のつぶやき その1

2012-04-24 02:58:34 | Tweet on Twitter in 2011
00:03 RT from ついっぷる for iPhone  [ 4 RT ]
広島・長崎原爆を生き延びた妊婦の誕生前または死産した赤ちゃん1200体以上の組織試料と医療記録が米国に送られ、放射線研究に使われた。1948~54年に77000人以上の新生児について研究がなされた。高橋博子準教授の証言。 JT japantimes.co.jp/text/nn2012042…
Chick フラジャイルな逆襲さんのツイート

00:05 RT from ついっぷる for iPhone (Re: @akagishuji [ 18 RT ]
【空間線量0.63μSv/h、街路樹根元6.49μSv/hの街路樹の脇で、ミッキーを待つ子どもたちって・・・】RT @akagishuji 福島市。道路に座り込んで、ミッキーを待つ、お母さん、子ども、お母さん、子ども、お母さん、子ども…。twitter.com/#!/akagishuji/…
黒森庵/KUROMORIANさんのツイート

00:05 RT from ついっぷる for iPhone  [ 4 RT ]
やはり、自分の意見を言えるようにならないと、社会に働きかける力は生まれないと感じます。私にとって、ツイッターは学びの場です。いろんな人の意見を読むのはとても勉強になり、書くことで自分の意見を話せるようになると思うので、それを期待してやってます。
ととりすさんのツイート

00:07 from ついっぷる for iPhone  [ 36 RT ]
ほう。 RT @kinoryuichi: 通販生活、表紙もすごいけど、中身に驚いた。1685人の自治体首長に、原発に対する考え方をアンケート---「あなたの住む街の首長は、今後の原発をどう考えているか」。ぜんぶ見切れてないけど、5月1日には通販生活のHPに詳細が出る予定。必見…

00:08 RT from ついっぷる for iPhone  [ 25 RT ]
バーレーンに行ってるヨーロッパの記者はツイッターでデモのこととか抗争のことを盛んに呟いているのに日本の記者は何にも呟いていない。もう少し世の中をしっかり見て叫べ!
赤井 邦彦さんのツイート

00:09 RT from ついっぷる for iPhone  [ 15 RT ]
ツイッターを覗いてるだけで、誰かが明日、何かを変えてくれる、なんて思ってない? 祈る、ツイート、RT、フォロー、抗議電話やメールや署名、デモに参加、何でもいい。自分でやるんだ! 困るのは自分、今を変えるのも自分。自分が何もしないなら、明日は何ひとつ変わらない…。 #脱原発
考える人プロジェクトいとうじん 原発廃止さんのツイート

00:10 RT from ついっぷる for iPhone  [ 41 RT ]
【このままでいいのか迷うあなたへ】コミュニティの他人や古い価値観の両親親戚の言うことより、あなた自身がどう思うのか、だよ。あなた自身が誇りをもって、パートナーや子どもたちの幸せを守る楯となれるか、だよ。立派なお父さん(お母さん)のあなたなら、出来るよ。
バジルさんのツイート

00:10 RT from ついっぷる for iPhone  [ 22 RT ]
(;_;)RT@siroiyamaneko 水俣も、魚介を大量に摂取していた人から健康被害が発生し始め、何年か経ってから海岸から離れた居住者にも出た。多分放射能も同じだ。 ( #iwakamiyasumi4 live at ustre.am/sQYS/1)
文鳥さん ぶんちょうさんさんのツイート

00:26 RT from ついっぷる for iPhone  [ 75 RT ]
このほかに静岡県焼津の「鰹節を作るときにでる灰」の中に1万3000ベクレルのセシウムを検出していたのに発表しなかったという事件がありました。隠匿したのは2段階で、最初が組合(センターという名前らしいのですが、ともかく当事者)、次が市の水産課です。
武田邦彦botさんのツイート

00:46 RT from ついっぷる for iPhone  [ 868 RT ]
12日午前4時半頃茨城交通のバスが東電の社宅に来ていた。避難指示が出る前である。バスの運転手によれば「理由を告げられず迎えに行けと言われ8時間前に茨城を出て来た。」11日の夜9時半には東電が社員を避難させる指示を出したことになる。住民には何の情報もなかった。
森まさこさんのツイート

19:53 from ついっぷる for iPhone  [ 5 RT ]
新潟県知事もツィート! RT @IzumidaHirohiko: 浪江町長のSPEEDI非公開に対する憤りは察しきれません。当時、本県からも要請に応じて測定器を装備した専門職員を派遣したのに、到着後に帰されてしまいました。データの開示を求めても了解なく公表できないと…

19:53 RT from ついっぷる for iPhone (Re: @Yutinkun [ 8 RT ]
すごいきのこ雲でしたね。 @panda_san1 RT @Yutinkun うはあ、、RT @hanayuu: 低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔岩国爆発事故〕武田邦彦教授「数日間はマスクすべき」 alcyone-sapporo.blogspot.com/2012/04/blog-p… @kazukazu721 @cvc7
Mariaさんのツイート

19:55 RT from ついっぷる for iPhone  [ 7 RT ]
千葉市民放射能測定室しらベルでは、1検体3000円で食品中の放射能測定をしています。今は筍の測定で大わらわだそうです。スタッフのみなさんはボランティア。是非、会員(年会費:正会員5000円一般会員3000円)になって支えて下さい。
Shouko Fukutaniさんのツイート

19:56 RT from ついっぷる for iPhone (Re: @YuriHiranuma [ 122 RT ]
ご参考RT @YuriHiranuma 再掲:大豆と言うと健康に良いようだが、実は豆乳や豆腐など発酵食品でない大豆は大量に食べない方がいい。大豆にはゴイトロゲン(甲状腺腫誘発物質)が含まれ、甲状腺の機能を妨げる。特に甲状腺機能低下の場合… ja.naturalnews.com/?p=233
tomoko isobe(脱原発に一票)さんのツイート

19:58 from ついっぷる for iPhone  [ 2 RT ]
恐ろしい慣れ…子達を助けないと RT @marufeel_tw: なんとなくであるが福島では0.3μSv/h程度は『低い』という暗黙の常識が成り立ちつつあります。0.5だと『ちょっと高め』という感じ。1.0だと『部分的なものでしょ』という感覚。感覚が「生活ルール」を作ろうと…

20:02 from ついっぷる for iPhone  [ 1 RT ]
やはり安いのには理由があるのだと思います。 RT @911mohamed パスタやオリーブ油もトルコ産安いがヤバイな

20:04 from ついっぷる for iPhone  [ 1 RT ]
イタリア産でも危ないという話もあります。これからは自己責任で何処ならよいかを調べないといけません RT @toshima59: 何処が安心???。RT 現在某大手スーパーでトルコフェアが開催されているそうですが、トルコ産のものはチェルノブイリの影響を強く受けていると…

20:07 from ついっぷる for iPhone (Re: @minmin_65 [ 1 RT ]
@minmin_65 良かった~(^^)あのジュースは本当に美味しいですよね。チーズはホンモノを使うようになると、その美味しさにミックスチーズは食べれなくなりますから、安全面でも味的にも一石二鳥です。手間はかかりますが、その分美味しいですから!

20:17 RT from ついっぷる for iPhone  [ 37 RT ]
閉店。せっかくの機械はどうなるのだろう? RT @fukushima_now: 放射性濃度測定施設:「ベクミル」利用者減、東京・上野店閉店へ 自治体無料検査に押され /千葉 - 毎日新聞 (4月23日12時) goo.gl/IUMPo #genpatsu
リーダーさんのツイート

20:19 RT from ついっぷる for iPhone  [ 7 RT ]
私も愛用してます!大好きな味醂! RT @tlacote_: 味醂は保存料や添加物の無い、【三河みりん】bit.ly/9vRE3tをずっと使ってる。今春の仕込みの原料も311以前の物。今後の原料もやっぱり放射線検査もちゃんとしてた。信用出来る会社だな。
みーちゃん・脱原発/反TPPさんのツイート

20:38 from ついっぷる for iPhone
そういう考えも存じています。だから自己責任。RT @toshima59: チェルの影響を言ったら、欧州全滅です。千葉県産の方が安心ですよ。会津産も。RT イタリア産でも危ないという話もあります。これからは自己責任で何処ならよいかを調べないと@toshima59: 何処が安心?

20:39 RT from ついっぷる for iPhone  [ 3 RT ]
今年の購買量が前年と同数なら変ですね。@GeorgeBowWow 元から沖縄は福島米の一大消費県だったそうです。だから仕方ない部分はあります。でも独自検査はやっていただきたいです。…@teatree_ft @maya1318:
tamugon(嫌東電)脱原発に70億票さんのツイート

23:00 from ついっぷる/twipple
今夜の【OK料理】、まずは昨日の醤油系玉ねぎおろしドレッシングから。昨日の残りのいろいろ茹で野菜に回しかけただけですが、美味しいです☆私的には大根がとくにおススメ。大根は面取りされることをお勧めします。茹でてもくずれません。 p.twipple.jp/quEvN

23:02 from ついっぷる/twipple
↓この玉ねぎおろしドレッシングは以前ツィートしたアンチョビのソースが余っていたので、それをローストしたガーリックオイルとして、昨日のツィートどおり作ったもの。ドレッシングはいつでも応用の連続。それだけを作らなくてもあるものから作れます。キッチンはラボ。自分の舌を信じて!

23:03 from ついっぷる/twipple
また茹で野菜ですが、もちろん蒸してもかまいません。私は先程の写真のものは茹でています。茹でる際のポイントは全部を一緒にゆでたりしないこと。一つずつ、順番に茹でていって下さい。茹でるお湯が一緒でも構いません。野菜は一つ一つ茹であがり時間が異なりますので、一緒くたはNG。

by ohisamanotamago on Twitter