goo blog サービス終了のお知らせ 

Blooming Diary

足跡を残してみませう

キャンドル

2005-03-31 19:25:48 | 結婚式
お色直し後のキャンドルサービス。各テーブルを回り
最後に正面のキャンドルに火を灯しました。
豪華にお花が飾られていて、本当に素敵です

披露宴会場

2005-03-31 19:21:26 | 結婚式
とーっても豪華で素敵な披露宴会場の一部。
中央に長テーブル2列並んでいて、脇に丸テーブルを配置してたんだけど
その長テーブルに飾られた葉がちょうどアーチのようになって
新郎新婦の入退場はこのアーチを通っていました。

ウェディングケーキ♪

2005-03-31 19:11:06 | 結婚式
先日の友人の結婚式での写真をご紹介します。
まずは、とっても美味しかったウェディングケーキ。
私も本当はこれが良かった!
予算の都合上あきらめたけど。。。
まさに私の理想のウェディングケーキ♪素敵でしょ

二次会へ行く♪

2005-03-29 19:32:16 | 結婚式
さて、素晴らしい結婚披露宴の後は2次会です。
場所を六本木から麻布十番に移して
カリフォルニアロール スシ というお店へ。
お寿司屋さんには違いないのですが、NYスタイルといいましょうか
お店の雰囲気は洋風ですし、カフェちっくな感じです。
女性好みのおしゃれな雰囲気で、お料理もおしかったです

GAMEが面白かったですね。
16コマに分かれている用紙を受付でもらったのですが
そこに二次会に参加している人の名前を誰でもいいので埋めていきます。
そして、人名BINGOゲームをしました。
私もBINGOになったので、景品の抽選をするとなんと!現金15000円が
当たりました
1000円札が5枚と500円玉が20枚入っておりました。
二次会の景品で現金が当たったのは初めてでございます。

申し訳ないので、何か二人にプレゼントをいたしませう

それからもう一つおもしろかったGAMEは各人100円玉を用意します。
そして隣りの人とじゃんけんをして勝ったら、負けた人から100円をもらいます。
買ったもの同士でじゃんけんをして、負けた人から200円をもらいます。
最後の1人になるまで続けたら、なんと72000円になりました。
しかもその優勝者は旦那さんの妹さんでした。
元手が100円ですから、すごいですよね。

優しい妹さんはそのお金を二人に渡し、新婚旅行で何かお土産を買ってきてください
と言ってました

2次会も楽しく過ごしました!
でも、新婦とあまり話ができていなかったので
新婦の希望もあって、3次会に行く事にしました。
3次会は六本木にまた戻り、アマンド近くのこじゃれたカラオケだったのですが
新居の準備と結婚式の準備での疲れ、それと慌しかった結婚式を無事に終えてほっとしたせいでしょうか?
3次会の時には、たばこの煙で新婦が気持ち悪くなってしましました

心配だったのですが、旦那様が優しく介抱してました
3次会は20人くらいいたのですが、男の子が多かったこともあり2/3くらいの方々が
ぷかぷかしてたんで、私もちょっとくらくらしちゃいました
でも新婦を気遣って、お友達が禁煙にしてくれました。

電車の時間があったので、新婦のことは旦那様にお任せしておいとましてきたんだけれど
あとで聞いたら、そのあとホテルに戻り、旦那様がルームサービスを頼んでくれたり
色々と優しく気づかってくれたとの事
どうやらグランドハイヤットのスィートに泊まったようでなんとも
うらやましく思いましたわ

1日着物で過ごしていたので、さすがに疲れました
でもとってもいい1日でした

彼らは明日からギリシャへと旅立っていきます
いいなあー私もいつか行ってみたいです

結婚式に行く

2005-03-27 12:45:35 | 結婚式
昨日は友人の結婚式でした。
場所は六本木ヒルズにあるグランドハイヤットホテル。
私は、朝早くおきて実家の近所にある美容院に行き、ヘアセットを
してもらい、母に手伝ってもらってお気に入りの着物を着ました。
今回は黒の総絞りの着物です。シックだけどインパクトのある着物ですね。

私は初六本木ヒルズでした。といってもホテルの中しか入ってないですけど。
結婚式日和のとっても気持ちのよいお天気です。

ちなみに私が過去に行った友人の結婚式はすべて、とってもいいお天気なんです。
それを旦那様にいったら、君がみんなの雨を引き受けたんだねって言われました!イエイ
ま、知ってる方は知っての通りバケツをひっくり返したような雨でしたからね

今回行った友達は社会人になってから知り合った子なんですが
その子のほかの友達を私は知らないので、一人ぼっちだったのですが
友人が気を使ってくれて、同じように他の友達をよく知らない
私と同じ名前の子を紹介してくれていたので、その子と1日一緒に過ごしました。
おかげで、同じ名前のかわいらしい友達が一人増えました
しかもこのYちゃんの妹さんが私が結婚式の二次会をしたお店で働いていたというから
何か縁を感じてしましました。
もちろん嵐の二次会のスタッフさんだったのですわ

さて、まずは挙式です。
ここの教会は少し変わっていて、中の形は円柱のような形で、天井が高くなっていて
そこから光が差し込んでいます。
壁は木を重ねたようななんとも優しい雰囲気です。
http://www.grandhyatttokyo.com/swf/index_low.html


ベールの長い素敵な素敵なドレスに身を包んだ友人はほんとにきれいでした。
スタイル抜群の彼女なので、ウェディング雑誌にでてきそうな感じです。
旦那様も凛々しくてかっこよいですね。
挙式後、外のお庭でフラワーシャワーをした後、写真撮影をしました。
ブーケトスでは、見事!お友達になったYちゃんがキャッチしていました!

披露宴までの間は、ゲストルームで簡単なアンティパストとドリンクが用意されていました。
さて、会場に入ってびっくり
その広さ、飾られているお花の素晴らしいこと!
まさに、雑誌にでてくる豪華さです。しかも旦那様が2代目ということと二人ともお友達がたくさん
いらっしゃるのもあって招待客は120人近かったです。いまどき、100人を超える結婚式なんて
あまりないですから。
参議院議員の方からお祝いのメッセージも届いていました。すごいです!
ケーキも3段の生ケーキが用意してありました。
下世話な話ですが、結婚式をしたことのある方なら想像がつくと思いますが
かなり予算がかかっていると思われます。

あまりに素敵な会場に、二人がくる前から写真を撮りまくってしまいました。

さて、いよいよ披露宴開催。
二人は白無垢と紋付袴に着替え、なんとも和風で厳かな様子で入場してきました。
華奢な彼女に、白無垢と文金高島田のかつらは重そうでした。
でも素敵

披露宴は正統派といった感じで、司会の方もスムーズでとても素晴らしい進行でした。
ところどころで、うるうるしちゃいましたね
料理もケーキもとっても美味しくってキレイに頂きました

お色直し後の彼女のドレスは薄いピンク。お人形さんのようです。
ずっとうっとり見ていたくなるほどキレイ。というか、見とれていましたです。はい。

私の友達は1人を除き、みんなカラードレスはピンクなんです。
やっぱり、お姫様カラーでかわいいですもんね。
あっという間の2時間でした。
何回行っても結婚式っていいものですね。みているこっちも幸せになれます。
ところどころで見せる、旦那様の彼女への気遣いに二人の仲むつまじさを感じました。
年下の彼だけど、頼れますね。

二次会の様子はまた別のBlogで

今日で2ヶ月

2004-12-09 19:33:01 | 結婚式
早いもので、あの嵐の結婚式から本日でちょうど2ヶ月が経ちました。
もう、2ヶ月も経ってしまったのねー。
自分の結婚式は終わったけれど、相変わらず、あの手の雑誌をみるのも
街中で見かけるショーウィンドウのドレスを見るのも楽しいものです。
幸せな気持ちになりますね。
昔、ウェディングプロデューサーになりたいなっと思っていたから
余計かもしれませんね。
まだ、写真の整理も終わっていないけれど。。。
素敵なフォトフレームを購入して、飾ろうと思います。
結婚式ってほんと、大変だけどいいものですよ

ちなみに写真は二次会で見事!ディズニーシーチケットをGET!したDくんの様子

花嫁2

2004-11-30 19:50:58 | 結婚式
お色直し後の花嫁さん♪
またまたウェディングドレスだけれど、今回はラメがキラキラ光っていてとても素敵!
さっきとはまた違った雰囲気。
花嫁さんはいつも一番きれいに輝いてますね。

花嫁

2004-11-30 19:43:00 | 結婚式
友人HIROKOの花嫁姿
挙式のときは、オーガンジーがくしゅくしゅっとなった。
とってもラブリーなプリンセスラインのドレスでした。

日曜日

2004-11-24 23:25:18 | 結婚式
今日は大学の友達の結婚式です。
私は、ここぞとばかりに着物で出席いたしました。
元、呉服屋だったことと、母も着物好きということもあって
年の割に着物を何着か持っているのですが、着る機会がなかなかなくて。
結婚式くらいかなあー。

朝起きて、母の行き付けの美容院で頭をセットしてもらい
母に着付けてもらい、おでかけー。
久々に着物を着ると、なんだか見が引き締まりますな。
姿勢や歩き方にも気を使いますね。
東京駅では、外人さんにいっぱい見られました。
“Beautiful!”と言って頂いたのは嬉しかったですが。
あとは、年配の方にも見られてましたね。はい。

結婚式の会場はディスニーリゾート近くのサンルートプラザ東京です。
JR舞浜に着くと、天気が良かったこともあってディスニーへお出かけになる人々で
溢れていました。
私もいきたいなあー♪
ホテルに着くと、別の大学の友達が既にいました。受付の為、早く来ていたようです。

式は教会式でした。友人はプリンセスラインのかわいらしいドレスで登場です。
ここのホテルは見晴らしの素敵なロビーを教会に見立てるので、一般の人にもみられちゃんんですよ。
お父様、緊張されていたご様子でした。
私は着物姿でシャッターを切りまくっていました。

ほどなく、披露宴が始まりました。
旦那さんがサーファーで、彼女もボディーボードをするのでテーマは海でした。
テーブルには貝殻があしらってあって、全体の雰囲気はブルーでした。
窓からは絶景の海が見渡せ、始まってしばらくすると夕日がとてもきれいでした。
時間が経つにつれ、夜景になっていき、ライトアップされたシンデレラ城や
スペースマウンテンがキレイでした。
友達は、お色直しでも白いドレスでした。
でも、雰囲気は全然違って、素敵でしたね。
あっという間の時間でした。

結婚式はいつ見てもいいものですね。